1,404万kW/1,603万kW (06/01 16:10)
87%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=4254
2006年12月21日(木) 
寒くなりましたね。
昨夜、ウチでNPO南あわじ情報コミュニティの会をしました。
というのも、現在NPOのサーバーを旧南淡町某所に置かせて貰ってるのですが、倭文でFTTHが始まったので倭文某所にサーバーを移転するのに合わせ、サーバーを買い換える話があるのです。
結果、映像配信が簡単に出来るように、Windows Small Business Server 2003が載ったサーバーにすることになりました。
昨日は、会員外にもサーバー構築に詳しい人が来てくれてて、話に全然ついていけなかった。
凄い人間というのは、いるものだと改めて思いました。

閲覧数1,922 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2006/12/21 13:29
公開範囲外部公開
コメント(2)
時系列表示返信表示日付順
  • 2006/12/21 23:16
    無事takuさんなどのご協力でブロードバンドゼロ地域の解消及び田舎にFTTH誘致が完了する予定で、南あわじ市内どこでもFTTHが引ける環境になれば、どこでも簡単にサーバを設置することができます。
    これからは映像配信(中継)もできる予定ですのでみなさんよろしくお願いします。
    次項有
  • 2006/12/22 23:03
    鉛筆takuさん
    インフラは整ったものの、映像配信(中継)についてはスタッフを作るのが大変そう。
    ボチボチやりましょう。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
takuさん
[一言]
宜しくお願いします
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み