2,010万kW/2,348万kW (09/21 14:20)
85%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=77943
2009年02月16日(月) 
 2日続けてのポカポカ陽気に誘われて、今日は「矢筈山」にアタックです。八日山に比べるとずいぶん標高があり手強そうですが、遊歩道が完備されていると聞いていましたので、ふらっと行きました。
 谷町から入りましたが、山全体が非常によく手入れされています。歩道も急なところは枕木(?)で階段になっており完璧です。ところどころに休憩所やベンチも設置され、看板も多く、サービス満点です。
 高田井コースと合流した地点から、山頂コースが始まりますが、山頂まで500メートルの表示があります。多分実際に歩く距離と思われよい目安となりました。そして50メートル毎に残り距離が表示されており、1/10づつ着実に進んでいるのがわかり、大変よかったです。
 標高表示?というところでは、たくさん歩いても表示される残り距離が減らなくて疲れてしまうこともありますよね。(気のせい?)
 山頂手前に子授けの願いを聞いてくれる「愛の石」というものがありました。なんとなく「なるほど」と納得しましたが、これは個々の判断、想像で...
 山頂では360度のパノラマを期待しましたが、北側、西側は雑木で景色見られませんでした。東南方向も手前の山が邪魔ですね。でも高い位置からの市街地、南方の景色は最高です。昨日登った八日山も下のほうに見えますね。
 帰りは谷をジグザグ降りる「どんぐりコース」でぶらぶら帰りました。本当に山全体が整備されているのに驚きです。今後の維持管理が大変でしょうがこの環境を維持していただきたいものです。

閲覧数2,663 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2009/02/16 00:53
公開範囲外部公開
コメント(7)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/02/16 12:35
    さいさん
    この公園は、まだ出かけていませんが、情景が浮かんできます。
    へそっこさんの楽しみ方を学んで、チャレンジしてみようーと。
    次項有
  • 2009/02/16 22:26
    MOさん
    地元有志で月のはじめに月例登山をされていますし、元旦には、ご来光登山もされてます。

    私も、去年の6月と正月のご来光登山で山頂に立ちました。へそっこさんの云われるとおり南側、東側への展望のみですが、空気の澄んだ天気のよい日ならば、明石海峡大橋まで見えますよ。

    谷町からですと駐車場がないので不便ですが、
    高田井町でしたら小スペースですが登山口に駐車場がありますので、こちらをお勧めします。

    次項有
  • 2009/02/16 23:59
    > さいさん
    よい山ですよ。山頂までいかなくても散策にもピッタリです。広場には木からぶら下がってるブランコもあります。
    パンフレットをゲットしましたので、解像度落とさずに貼り付けておきますね。
    車でいらっしゃるならMOさんがおっしゃるように駐車場のある高田井からのアタックでしょうか。(いったことないからテキトーです。ごめんなさい。)
    次項有
  • 2009/02/17 00:10
    > MOさん
    お正月の写真MOさんのサイトで見ました。
    御来光すてきですね。
    昨日は南方はかすんでましたが、きっと遠くに見えるのが淡路島かなと思って写真とりました。
    今度はスッキリとした天気の日に高田井町から登ってみます。
    次項有
  • 2009/02/18 23:55
    矢筈の森公園、高田井町側の入り口をみてきました。狭いながらも駐車場がありました。なんと遊歩道は舗装されていました。
    パンフレットに「バリアフリー散策路」とありますね。手すりも付いてますね。
    次項有
  • 2009/02/19 21:39
    MOさん
    > へそっこさん
    高田井町からの登山口、写真で見る限りでは
    綺麗に掃除されているように見受けられます。
    元旦には、バリアフリー散策路にたくさんの落葉がありました。
    この散策路、この規模の里山整備では、県内初の
    導入だそうです。
    車椅子の方も森林浴が楽しめるように配慮されてます。

    次項有
  • 2009/02/20 00:11
    > MOさん
     確かにほったらかしでは葉っぱまみれになりますね。当たり前ですね。清掃してくださる方に感謝です。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
へそっこさん
[一言]
「日本のへそ」西脇市を中心に、見聞食したことを幅広く情報発信してい…
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み