1,608万kW/1,852万kW (05/17 14:25)
86%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=5&pl=0&s=&so=&key=1040&cid=1
■日記の書き込み
書き込み数は64件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 ]
2006年11月26日(日) 
今日2006/11/25は晩生の契約日でした。
早生の契約日はあいにくの天気でしたが、今日は晴天はいかないまでも雨の心配がなかったので、ゆっくりとしていました。
皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。


南あわじ農業改良普及センターの普及員さんが、オーナー制度と果物についてのアンケートを取られてました。
毎週山に収穫に来られるオーナーさんが多いようでした。

写真(右)は会長が説明しているところです。
倭文ふれあい広場の会長でもあります。

閲覧数1959 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2006/11/26 00:38
公開範囲外部公開
2006年11月26日(日) 
ハーブの種を各種取り寄せでたのが届いたので、昨日種を落としました。
今年、バジルを作って何かと良かったのでワクワクです。
左から、オレガノ・ディル・スイートマジョラム。
オレガノは特に楽しみにしています。ピザの次の定番はマリアーノです。

ハーブの種は温度が発芽に適した高さがあれば発芽するということなので、時期遅れですが不要な衣装ケースを温室に使うことにして、日当たりの良い場所に。
苗ポットのラックのしたに木をカマして、ラックを少し上げています。
今年、大活躍だったバジルも、昨日バジルペーストを作ったので、大分寂しくなりました。


閲覧数2041 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2006/11/26 00:35
公開範囲外部公開
2006年11月23日(木) 
庭deピザvol.2をやりました。

今回は下火対策の決定版として、軽い多孔質のレンガを下に敷きました。レンガが割れたのしかなく、少し作業しにくかったが、下火は弱く、気兼ねなく上面を焼けました。なんで、ピザの写真はどれも良い感じです。
が、下火が弱すぎたぐらいで、生地がモッチリして、パリッ感が無かった。難しい。
大谷石の20mm厚ぐらいのを、固いレンガの上に敷くと上手くいくかも知れない。が、これまで資材にはほとんどお金をかけてないので、買うにも勇気がいるなぁ。

写真のピザは、明太子ジェノベーゼと明太子マヨネーズとマルゲリータ。旨かった。

閲覧数1144 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2006/11/23 16:14
公開範囲外部公開
2006年11月17日(金) 
昼に少し気分的ゆとりがあったので、プランターでコケてた越冬用バジルを日当たりが良く風が当たりにくいことに移植しました。
ちゃんと付くか心配ですが、ちゃんと付いたらビニールのトンネルをする予定です。
これで、冬は越せるでしょう。
前の田では、昨日から玉葱を植えています。ウチではないですよ。

閲覧数2253 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2006/11/17 13:36
公開範囲外部公開
2006年11月16日(木) 
倭文も先日から光が開いたのですが、我が家でも今日の昼に、やっと光が開通しました。

BNRスピードテストで、下り27MB、上り33MBぐらい。

ADSLで、下り12MBぐらい、上り1.4MBぐらいだったので期待してなかったのですが、下りでも十分に早さを感じられます。
上りはサーバーで帯域制限があったりして、実際はそう早くないのでは?って思ってたのですが、やはり早いです。

早く南あわじ市内全域で使えるようになればと思います。

閲覧数2477 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2006/11/16 22:29
公開範囲外部公開
2006年11月14日(火) 
収穫祭に京都から来ていただいてた料理人の方が、買っていただいた器に自身の料理を盛りつけた写真を送ってくれたのが、十色HP
http://toiro.jp/
にupされてます。

いろんな繋がりがあり、それが形になって見えるのは嬉しいことです。

写真の皿は鬼板師と陶芸家のコラボです。カッコええですよね。

閲覧数2065 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2006/11/14 22:50
公開範囲外部公開
2006年11月11日(土) 
2006/11/11早生の契約が無事終了しました。
数日前からの天気予報でも傘のマークがあり、今日の未明に雷とともに強い雨が降ったのでどうなる事かと思ったのですが、9時は雨もほぼ上がりなんとか開催・無事終了できました。詳しくは下
http://mikan.furusato-npo.com

三世代で来られてる方が決行多数いました。

島外からのオーナーさんは、何度も収穫に来れないので大きな段ボールを持って多く収穫されていました。
普及員さんが、早生のみかんを長持ちさせるには、3~4日表面を乾燥させ、いたんでくるみかんは取りのけるようにと説明しながら、みかんに傷が付かないように枝の端の

閲覧数2305 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2006/11/11 16:20
公開範囲外部公開
2006年11月09日(木) 
11月3~6日の4日間、遊び拠点の「薫陶の郷」で陶芸を中心とする創作活動グループ十色の展示即売イベント「収穫祭」をやりました。詳しくは下
http://toiro.jp/

で、開催期間の4日間ずっとピザを焼き4日5日は販売もしたのですが、やっぱりピザは美味しいですね。
マルゲリータなんか考えた人はエライと思います。
4日間食べ続けても、やっぱり「旨い旨い」ってみんな言ってました。

今回は、粉20kgぐらい、トマト缶詰40缶ぐらい焼いたのですが、明るい時間帯にそれだけ焼くとかなり上達しました。一人で焼いてるのでは無いですが。

今回のヒットはジェノバソースのピザです。

閲覧数2277 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2006/11/09 21:59
公開範囲外部公開
2006年11月01日(水) 
南あわじ市みかんの木のオーナー制度の事務局として、早生の現地調査をしてきました。

南あわじ市のオーナー制度は、ある木になってるみかんを収穫する権利を一年ごとに買っていただくようになっています。
今年も、早生・晩生合わせると300組以上の皆さんにオーナーとして申し込んで頂いてます。

今年で8年目の事業ですが、昨年の合併で旧緑町時代に事務局をされていたシルバー人材センター事務局がシルバーも合併することになり手が回らなくなり、昨年からNPOふるさと応援隊で事務局をしています。

今日は晴天の下みかん山で動いて良い時間を過ごせました。

今年は

閲覧数2535 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2006/11/01 22:18
公開範囲外部公開
2006年10月30日(月) 
こないだから安倍内閣メールマガジンが送られてくるようになった。
私は購読申込みしてないのに何故か。
小泉内閣メールマガジンのリストを使い回ししてるのだと思う。
もしかしたら、小泉内閣メールマガジンに申込みする時に、「総理大臣が変わった場合に名簿の使い回しをする場合がある」とか書かれてて、読まずに申し込んだの思う。

しかし、首相官邸が名簿の使い回しをするなんて理解に苦む。
民主党政権になっても、自民の時の名簿を使い回すのだろうか?

こないだから少し引っかかってたんを、「柿とり」のついでに書いてみた。

閲覧数1209 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2006/10/30 12:41
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 ]
■プロフィール
takuさん
[一言]
宜しくお願いします
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み