1,342万kW/1,903万kW (09/22 02:00)
70%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=190103
2012年03月16日(金) 

先日、バッテリー上がりの車のエンジン始動させようとしたときのこと。

 

以前から使っているブースターケーブルで繋いだのですがうんともすんともいいません。

どんなにエンジンをふかしてもダメです。

 

原因はケ-ブルの太さでした。

2400ccエンジン、55B24L のバッテリーを積んだ車を始動させるには電流不足のようです。

たとえるならば極端な例ですが、消防のホースと水道のホースでは流れる水の量が全く違いますよね。

電気も同じで必要な(電気)量が流れなくてはいけないのです。

 

 

 

上はネット注文して今日届いたもの。容量は120A。

下は以前から使用しているもの。容量は不明。

太さが全く違います。

2代前の車では全く問題なく使えていたので車に常備しておいたものです。

今の車のエンジンとバッテリーは、今回バッテリー上がりを起こした車と同サイズ。

いざというときに今の車では使えない事が判明してよかったです。

 

 

 

 

新旧2本のコードの比較として油性マジックを置いてみました。

 

 

ブースターケーブルを持っている皆さん、お気をつけくださいね。

 


閲覧数577 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/03/16 20:40
公開範囲外部公開
コメント(4)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/03/16 23:07
    そうなんですね
    いざというとき 役に立たないと困ります
    チェック必要ですね
    次項有
  • 2012/03/16 23:18
    昔の(?)マニュアル車は押し掛けができたのですが、オートマチック車ばかりになった現在では必需品です。

    でもJAF等のロードサービスに入っていればいらないかな?
    バッテリー上がりの救済は会員ならば無料だったような気がします。
    (違っていたらゴメンナサイ)
    次項有
  • 2012/03/17 06:16
    120Aで5メートル以上は
    特注品になります
    結構重いもんね

    私は2年に1度
    バッテリー交換します
    オートライトになってから
    バッテリー上がり無くなりました

     
    次項有
  • 2012/03/17 19:55
    届いてみて重さにビックりです。

    大自工業(メルテック)という結構知られたメーカーの製品です。
    一般的に 7,000円位するものですが、送料込みで 3,460円でした。激安です。

    2年とは早いサイクルですね。まあバッテリーがあがると往生しますものね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
dynamite kidさん
[一言]
富士山南麓で暮らしています。
■この日はどんな日
ほかの[ 03月16日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み