1,509万kW/1,782万kW (04/26 14:40)
84%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/index.php?ps=6&pl=&s=&so=&key=986&cid=2041
■九州百名山の書き込み
書き込み数は69件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 ]
2013年07月28日(日) 

7月28日は、熊本・大分県境の越敷岳(1061m)に登ってきました。

雨が降りそうな空模様だったので、最短コースの高森町神原登山口から。

登山口から作業道を登っていくと岩塊を戴く山頂が見えてきます。

登ってきた牧場跡の草原を振り返


[地図情報有り]
閲覧数1440 カテゴリ九州百名山 投稿日時2013/07/28 16:48
公開範囲外部公開
2013年07月15日(月) 

三連休最終日7月15日は、秘境・五家荘の2座に登ってきました。

まずは、宮崎県境の椎葉越から白鳥山(1639m)へ。

稜線に出ると椎葉村の集落の向こうに先週縦走した霧立越の山並み

白鳥山頂まで登り50分足らず、帰路は御池も周回し


[地図情報有り]
閲覧数1343 カテゴリ九州百名山 コメント2 投稿日時2013/07/15 20:26
公開範囲外部公開
2013年07月14日(日) 

7月14日(日)は熊本・宮崎県境の小川岳(1542m)に登ってきました。

今回は試しに地元の登山用品店シェルパの登山ツアーに参加。

先週登った白岩山の北に連なる稜線で巨大なブナが林立。

スタート地点の五ヶ瀬スキー場からむしろ下るよ


[地図情報有り]
閲覧数1529 カテゴリ九州百名山 コメント2 投稿日時2013/07/14 17:26
公開範囲外部公開
2013年07月13日(土) 

7月13日(土)は、宮崎・大分県境尾根を縦走。

古祖母山(1633m) 障子岳(1709m) 親父山(1644m)に登りました。

熊本を5時半に出て、尾平越トンネル南の日向登山口を午前8時に出発。

稜線に上がると祖母山から大障子岩に至る山並みを一望。

[地図情報有り]
閲覧数1700 カテゴリ九州百名山 コメント2 投稿日時2013/07/13 20:59
公開範囲外部公開
2013年07月07日(日) 

7月7日(日)は熊本市役所のメンバー5名で宮崎県の

白岩山(1620m・五ヶ瀬町)を経由して

扇山(1662m・椎葉村)までの縦走路を往復してきました。

片道10km近い縦走路は快適で、3時間半足らずで扇山へ。

西郷隆盛も辿ったという縦走路から望む青空は実に爽快です。

[地図情報有り]
閲覧数1433 カテゴリ九州百名山 投稿日時2013/07/07 23:19
公開範囲外部公開
2013年06月30日(日) 

6月29日は夕方に公務が入っていたので、近場の三ノ岳に登ってきました。

三ノ岳公民館から往復1時間足らずの行程。

熊本城、熊本市役所はもとより、私が暮らしているマンションも遠望!

[地図情報有り]
閲覧数1332 カテゴリ九州百名山 コメント1 投稿日時2013/06/30 01:43
公開範囲外部公開
2013年06月16日(日) 

6月16日(日)は、甲佐岳と清栄山に登ってきました。

福城寺から矢鉾岩を経て30分ほどで甲佐岳(753m)山頂へ。

山頂から熊本市街地や金峰山も遠望できます。

[地図情報有り]
閲覧数1359 カテゴリ九州百名山 コメント2 投稿日時2013/06/16 21:27
公開範囲外部公開
2013年06月16日(日) 

6月15日(土)は、天草の九州百名山3座に登ってきました。

同行メンバーは熊本のKさんご夫妻と上天草市の皆さんです。

午前中は雨模様だったので、まずは天草最高峰の倉岳(682m)へ。

実は車で山頂近くまで登れます^^;

次に龍ヶ岳(470m)へ。島々に雲がたなびく幻想的な景色です。

[地図情報有り]
閲覧数1974 カテゴリ九州百名山 コメント2 投稿日時2013/06/16 19:29
公開範囲外部公開
2013年06月09日(日) 

6月8日(土)は、熊本市役所の山仲間とメンバー5名で

宮崎県の夏木山、五葉岳、鹿納山を縦走しました。

 

高千穂に向かう阿蘇山麓の道から望む神々しい朝焼け。

お化粧山登山口から、午前8時前に登山開始です。

1時間余りの登


[地図情報有り]
閲覧数1813 カテゴリ九州百名山 コメント0 投稿日時2013/06/09 00:45
公開範囲外部公開
2013年06月02日(日) 

6月2日は、北九州市の20年来の山仲間と一緒に犬ヶ岳(1131m)と求菩提山(782m)を縦走しました。

 

求菩提資料館駐車場を9時前に出発。

一番の難所は笈吊岩20mの鎖場です。

犬ヶ岳山頂にて。

[地図情報有り]
閲覧数1478 カテゴリ九州百名山 コメント0 投稿日時2013/06/02 21:58
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 ]
■プロフィール
百山紀行さん
[一言]
地域SNSで知縁コミュニティの輪を広げよう♪
■この日はどんな日
ほかの[ 04月26日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み