1,239万kW/1,894万kW (05/13 23:55)
65%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=1113&year=2009&month=12
■2009年12月の書き込み
書き込み数は27件です。 [ 1 2 3 ]
2009年12月31日(木) 

どなたさまも 良いお年を !!
Start Again

閲覧数778 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2009/12/31 15:56
公開範囲外部公開
2009年12月31日(木) 

我が村でも30日のスーパーは、正月や年越しの用意への追い込みであろうか、どこもレジでは長い列を作っていた。

さてさて、そんな30日であるが、小学校のおりに同級生であったあの男も、いつもの数倍の食料品の他に、注連縄を抱えて薄暗くなった道を家に帰って行くのを見た。

彼は中学からは姫路の私学に通うようになったが、人から聞いた話では、その高校に通っていた頃に壊れてしまったそうだ。

そんな彼を十数年前から街中で時々見かけるようになった。

また、不審者として世間から扱われていることも知った。


閲覧数414 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/12/31 11:37
公開範囲外部公開
2009年12月30日(水) 

多重債務や借金を重ねる人は、セロトニンが不足してるんだって。

セロトニン:Wikipedia 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%…B%E3%83%B3

セロトニンは「不利益のある行動を避ける」意思決定に関係があり、借金を重ねる
多重債務などの問題行動と、セロトニンの不足が関連付けられる可能性があると発表。

http://www.jneurosci.org/cgi/content/abstract/29/50/15669


閲覧数774 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/12/30 16:49
公開範囲外部公開
2009年12月30日(水) 

三が日は、介護ヘルパーさんもお休み。
正式には、12月28日から年末休暇に入られる。

有り難いことに、31日までは、有償ボランティアの形で来て頂けることになっている。

その間も、介護保険が適用されるのかどうかも分からないが、そのくらいの負担は苦にはならない。

福祉の関係における様々な措置も、公務員の家庭を基準に考えられてるから、時々、自分の生きてる環境に惨めさを感じる。

さあ、三が日の間は、介護などに慣れてない者には、かなりのストレスになるだろうな〜。

イヤだな〜、お正月なんて

収入

閲覧数455 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/12/30 05:33
公開範囲外部公開
2009年12月29日(火) 

注連縄のルーツが、蛇であろうことをご存知の方も多いと思う。

それもあってか、注連縄を見ると蛇を連想してしまう。

時々、うらびれた社やその参道に注連縄が、掛けられている

のを見ると、お尻の穴が、なんだかスーっとしたりする。

さて、一般のお家では、クリスマス開けの日から年末までに

注連縄を掛けるのだが、29日と31日は避ける。

しかし、我が家では大晦日に行う。


昔の商家では、掛取りなども、除夜の鐘がなるまで行って

閲覧数621 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/12/29 16:27
公開範囲外部公開
2009年12月28日(月) 

30代~40代の方にも農業に関する興味は、以前よりも高まっている。


しかし、忙しいサラリーマンが農業体験を行うことはなかなかに難しい。

 

そのような背景を受けて、農業には興味あるが農園に頻繁には通えないという30~40代をターゲットにした新たな農園の試みとして、あのNECビッグローブが、ネットを活用したレンタル農園「BIGLOBEファーム 」を来年2月にオープンさせる。

http:/


閲覧数589 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/12/28 19:05
公開範囲外部公開
2009年12月28日(月) 


これが、サボテンを意識してつくられた「X'masケーキ」



か、
どうかは知らないよ。



これが、春日井市のトモダチへの有用な情報となれば、と。

別に、ケーキの中にサボテンが使われてなくてもいいじゃない。

イメージでもサ


閲覧数1354 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2009/12/28 12:35
公開範囲外部公開
2009年12月27日(日) 
イブにX'masケーキを食べるのは、日本だけらしいよね。


日本の場合は、クリスマスイブ・ケーキと言わなきゃだめかもね?


また、アメリカではクリスマス・ケーキなんてポピュラーでは
ないみたい。他の英連邦ではあるのにね。

清教徒の間では、クリスマスケーキ禁止令が出ていたからかも



さてさて、我が国でクリスマス(イブ)・ケーキが我々庶民にも
普及し始めたのは、昭和27年に砂糖や小麦粉等の統制が、解除
されてからであろう。勿論、当時はバタークリームであったが。

そしてTVの普及が更にこの習わし(?)を後押ししたと。

閲覧数446 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/12/27 13:27
公開範囲外部公開
2009年12月26日(土) 

世界中のまちからおもろい雑貨を買いつけるお仕事だって。

基本報酬100万円で、最大報酬は200万円だって。

バイヤー募集の締め切りは、来年の1月25日だって。



http://calamel.jp/buyer/


閲覧数1382 カテゴリ日記 コメント5 投稿日時2009/12/26 19:07
公開範囲外部公開
2009年12月25日(金) 

・ヒット因力 2009-2010「もっと」から、「ちゃんと」

博報堂 広報室


http://www.hakuhodo.co.jp/pdf/2009/20091204.pdf

生活感覚のほうにパラダイムシフト!


売ろうと思うなら、新しい標準にあわせた、商品・サービスの

開発が必要なのだ。

「節約志向」に関し、ここ10年ほどの


閲覧数627 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2009/12/25 16:22
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 ]
■プロフィール
オジャルさん
[一言]
動機 善なりや、私心 なかりしか。 足跡帳に落書きお願いしま〜ス。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み