1,503万kW/1,782万kW (04/26 15:20)
84%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=5839&year=2014&month=9
■2014年9月の書き込み
書き込み数は30件です。 [ 1 2 3 ]
2014年09月30日(火) 
朝夕は涼しいけど
太陽の出てる昼間は
まだ暑い亀山御坊さん

いつものように
出店で賑わっていました


駐車場から歩いて行くと
前を見たことのある人が…
おおっ ひょこ友のC62さんでした

奥さまの おてだまさんと御一緒

おてだまさんは
これまた ひょこ友の
みやちゃんと談笑ちゅう


「今日は おてだまさんと
一緒に歌うのよ」と みやちゃん

くま衛門さんのギターをバックに
お二人熱唱でした


くま衛門さんに誘われて
私も 1曲歌わせてもらいました

くま衛門さんは
音が外れてても
上手く伴奏して下さるので安心なのだ

先月歌ったときより

閲覧数660 カテゴリ日記 コメント16 投稿日時2014/09/30 05:34
公開範囲外部公開
2014年09月29日(月) 
昨日は午後から
いろり夢鉄へ お邪魔しました

来月11日と12日に
夢鉄でイベントが有るので その準備

お手伝いと言っても
雑巾しぼって水拭きと

展示してある写真が
ずれているので
ちゃんと真っ直ぐになるよう

C62さんとおてだまさんとで
裏を外してテープ止め



上手くいったのかな

もしかしたら
またずれるかもぉ



夢鉄は展示品が
どんどん増えてますね

交通模型博物館みたい(^o^)


 

閲覧数801 カテゴリ日記 コメント16 投稿日時2014/09/29 05:34
公開範囲外部公開
2014年09月28日(日) 
今朝は あまり冷え込みも無く

良い感じの池

暗いうちは
水面を泳ぐトップウォータールアーで



自分の身体の
半分以上のルアーに
挑んできました



陽が昇りはじめると

水面から少し下を泳ぐワームに
でもマメバスです



お日さまが昇ってしまうと

藻の蔭にワームを
底まで沈めます

マメバスなら
いくらでも釣れたんだけどなぁ


 

閲覧数740 カテゴリ池しゃぁしゃぁ コメント8 投稿日時2014/09/28 09:46
公開範囲外部公開
2014年09月27日(土) 
書写のお山を
置塩坂から登って出たところに
消防車が1台あります

もとは うちの分団が使ってたもの
それが お山の消防車として
置いてあるのです


ボンネット型のトラックに
消防ポンプを載せてるもの

私が団員になって
初めて乗ったのが この車

後ろの席は屋根が無くて
冬 夜のパトロールには
毛布被って乗ってたなぁ

初めて操法の大会に出たのが
この車だった

山道を登るときは
チェンジレバーが抜けるので
助手席の者がチェンジレバーを押さえてた

この車に乗った団員は
少なくなって来てるけど

想い出いっぱいの消防車
まだまだ現役で頑張って

閲覧数888 カテゴリ書写山探検 コメント12 投稿日時2014/09/27 05:31
公開範囲外部公開
2014年09月26日(金) 
真夏にグッタリしてた野良猫たち

秋になってからは
日だまりで微睡んでたり

夜は少し冷えるので
駐車場にやって来る車の下に
暖をとりに潜り込んだり



猫たちにとって
夏よりも これから来る冬のほうが
厳しいのだろうね

エサの少ない冬に備えて
いまは沢山皮下脂肪を蓄える季節

今年になってから
黒猫の にゃーは
1度も姿をあらわしてません

天国へ行っちゃったのかなぁ



 

閲覧数614 カテゴリ生き物大好き コメント10 投稿日時2014/09/26 05:32
公開範囲外部公開
2014年09月25日(木) 
お酒3本買いました



去年の国酒類コンクール純米吟醸・大吟醸部門第一位の
竹野酒造「笑顔百薬」

スッキリした辛口だそうです



木下酒造 山廃純米酒「玉川」
アルコール度20度近い



おなじく木下酒造「人喰い岩」

ここの酒屋さんから
久美浜湾越しに見える山にある
人喰い岩のイラストが描いてあります

これも辛口

丹後は地酒の宝庫
秋に夜にのむ楽しみが増えました


 

 

閲覧数776 カテゴリ日記 コメント14 投稿日時2014/09/25 05:45
公開範囲外部公開
2014年09月24日(水) 
書写のお山に登りました
初めてのコース

置塩坂と言って
登山口までは わが家から2キロほど

バスで行こうかと思ったけど
1時間に1本しかないので
徒歩で登山口まで行く

登山口は人が一人しか通れない細さ
入り口の看板が無かったら
判らないくらい

いきなり急坂が続きます
脚には自信があるけど
はじめての道でペース配分が判りません


ひと休みしようかと思ってたら

目の前に自然石を彫った石仏さま
「まあ 休みなよ」と声掛けてくれたみたい

リュックを下して
ペットボトルの紅茶を飲む


そこから先も
森の中を急坂が続きます

登るにつれて
道の

閲覧数711 カテゴリ書写山探検 コメント12 投稿日時2014/09/24 05:33
公開範囲外部公開
2014年09月23日(火) 
人には良い季節なのですが
魚にとって冷え込みは辛いみたい

わが家のメダカたちは
エサを食べなくなって
水鉢の深いところで固まってます



バスたちも活性いまいち

ワームを沈めて
何もしないで待ってると
ようやくワームをくわえます



先月なら水面にルアーが落ちた途端に
喰って来たのになぁ

マメバスが飽きない程度に
ポツポツ釣れて

おおきなバスは反応無し



池の真ん中にルアーを
遠投したら喰ってきた

それも自分の身体くらいのルアーに

普通 あんな沖には
バスって居ないのにぃ

謎は深まるばかり

 

閲覧数722 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2014/09/23 10:14
公開範囲外部公開
2014年09月22日(月) 
姫路自然観察の森の
ネイチャーセンターには
昆虫や動物の本が沢山あります

今回読んだ本は
「働かない蟻に意義がある」

4コマ漫画風に描いてあって
スラスラ読めちゃう


7割のアリは働いてなくて
ボーッと過ごしてるそうです

アリって働き者のイメージだったのだけど

でも働かない蟻は
働き者のアリが疲れてくると
働くんだって

働かない者がいるから
危機になると全滅を防げるそうです

もっと驚いたのは
兵隊アリは敵が来ると
真っ先に逃げるってこと

力持ちの兵隊アリは
おおきな食べ物を
砕くときに役立ってるって


本当は働きたくないのではなく

閲覧数573 カテゴリ生き物大好き コメント14 投稿日時2014/09/22 05:36
公開範囲外部公開
2014年09月21日(日) 
朝は冷え込みます
つい先日まで
Tシャツで釣りしてたのに

今朝はトレーナー着ました



大物狙いで
大きなルアー使うのですが

アタリは有っても
針に乗りません

ゴンゴンとルアーを
持って行ったので

「大物か!」と
思いっきり竿をあおったら
マメバスが手元にスッ飛んできた

こうなりゃ最少記録狙おうか



 

閲覧数584 カテゴリ池しゃぁしゃぁ コメント8 投稿日時2014/09/21 10:15
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 ]
■プロフィール
三年ねたろうさん
[一言]
早起きですが 名前は 三年ねたろう
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み