1,310万kW/1,911万kW (09/22 04:20)
68%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=88635
2009年05月21日(木) 
かみさんが会社の上司に言われたそうです。

「"さもない"って久しぶりに聞いたよ。この辺の方言なんだよね。」


帰宅するなり、

 か:「 "さもない"って方言じゃないよね!(`O´*)」

 爆:「方言だよ。」

 か:「え~っ?」

 爆:「 "さもないと" は、"そうしなければ"って言う意味
    だけど、"さもない" は "大したこと無い" って意味
    でしょ?"さもないと" は標準語、"さもない"は方言。」

 か:「じゃあさ、"よしんば"って Oさんがいつも使うけれどあれは?」

 爆:「それは標準語。"たとえ"とか"かりに"って意味。」

 か:「ふ~ん、よくわかんない...。(*´-ω-`)」


かみさんはここから出て暮らしたことがありません。
標準語だと思って使っている言葉が多々あるようです。



日本語って難しい。

ひらがな・カタカナ・漢字・和製英語に尊敬語・謙譲語...おまけに方言。

閲覧数1,564 カテゴリ日記 コメント14 投稿日時2009/05/21 19:05
公開範囲外部公開
コメント(14)
時系列表示返信表示日付順
  • 2009/05/21 22:18
    >ROMさん

    そんなお人には、ますます誘われますね。
    次項有
  • 2009/05/21 21:56
    ROMさん
    ただの花好きのおじさんです。
    次項有
  • 2009/05/21 21:55
    >ROMさん

    すごい人ですね (⌒_⌒;)

    次項有
  • 2009/05/21 21:52
    >ちかさん

    "遺憾の意"なんて昔は普通使わないですよね。

    「ゴックンしていない」って笑えるのもありましたね。
    次項有
  • 2009/05/21 21:48
    ROMさん
    > dynamite kidさん

    あくまで趣味言語の御仁です。

    京都大学文学部文学科言語学専攻卒業(文学士)
    京都大学大学院文学研究科言語学専攻修士課程修了(文学修士)
    京都大学大学院文学研究科言語学専攻博士後期課程単位取得

    「真鍋式アクセントについて」(『言語研究』第86号所収) 単著 日本言語学会 1984
    「アクセント核の担い手について」(『アジアの諸言語と一般言語学』所収) 単著 三省堂 1990
    「便用謡とアクセント」(『音声学会会報』第199号所収) 単著 日本音声学会 1992
    「京都アクセントの個人差について」『計量国語学』21-1 単著 1997
    「中央式アクセントにおけるアルファベット頭文字語のアクセント」『音声研究』11-3 単著 2007.12

    てな人です。


    息子への助言、神戸に通うなら少し早く起きて新快速より快速にすべしって京都人です。
    次項有
  • 2009/05/21 21:44
    >三年ねたろうさん

    私のところの年寄りは、

    おてひ(わたし)とか せいしゃくいなぁ(お腹いっぱい食べなさいね)みたいな私たちの世代でぎりぎり理解できる言葉を使うkとがあります。

    若い年代には全く理解できない言葉です。
    次項有
  • 2009/05/21 21:38
    >ROMさん

    趣味:言語と書いていらっしゃいますね。
    ちょっと誘われます。

    若輩者ではありますが、トモダチ依頼をしてみようとおもいます。
    次項有
  • 2009/05/21 21:35
    >きやちゃんさん

    それは怖かったことでしょう。

    普通に話してても怒ってるように聞こえるところもありますからね。
    次項有
  • 2009/05/21 21:33
    >遊人さん

    英語圏がうらやましい。数字以外は基本的に26文字。

    ひらがなだけでも....。
    次項有
さらに以前のコメントを見る
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
dynamite kidさん
[一言]
富士山南麓で暮らしています。
■この日はどんな日
ほかの[ 05月21日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み