2,612万kW/2,956万kW (09/20 11:05)
88%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=211787
2013年01月09日(水) 

携帯電話や、パソコンにやってくる 「 迷惑メール ( スパムメール ) 」

は、街で声をかけてくる 「 呼び込み 」 と同様に、反応しないのが鉄則である。

 

ただ、何もしないのは悔しいので、

「 迷惑メール ( スパムメール ) 」 を送ってくる業者に何らかの対応を

してくれそうな組織に、対応を頼みたいと思うのが人情だ。

 

まずは、警察のウェッブページを見る。

 

  情報提供 :警視庁

  http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/mail.htm

  > 経済産業省、総務省では、このような迷惑メールを規制する法律を施行し

  > 情報提供を受け付けています。

 

「 経済産業省 」、 「 総務省 」 のリンクを辿っていくと、

次の2つに行き着く。

 

〔1〕 

  迷惑メール情報提供 ( 日本産業協会

  http://www.nissankyo.or.jp/spam/index.html

 

〔2〕 

  迷惑メール相談センター|情報提供のお願い

  JADAC | 一般財団法人 日本データ通信協会

  http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/index.html

 

この2つへは、

 

  インターネットみんなの安心安全ガイド|1.6 迷惑メールの届出先の紹介

  テレコム・アイザック推進会議 ( Telecom-ISAC Japan )

  https://www.telecom-isac.jp/an119/01/010600.html

 

からも行くことができる。

 

 

この2つ以外では、

総務省は、「 迷惑メール ( スパムメール ) 」 の情報提供を

楽にするために、 Outlook Express、Outlook、Windows Live Mail

のプラグインを提供している。

 

〔3〕

  迷惑メール情報提供用プラグインダウンロードサイト ( 総務省 )

  http://plugin.antispam.go.jp/

 

 

次のサイトでは、「 迷惑メール ( スパムメール ) 」 に関して

情報提供をすると、

 

〔4〕 

  インターネット・ホットラインセンター[HOME]

  http://www.internethotline.jp/

 

処理結果を確認することができる。

次のブログにも書かれている。

 

  しつこく来る、迷惑メールにアクセスしました ついでに通報もしました | きになるこまめ

  http://kininaru.komame.jp/2008/02/26/475/

  > インターネット・ホットラインセンター

 

  > ためしに、今回の詐欺サイトを通報してみました。

 

  > 通報すると、処理番号が交付されます。

  > 後で、その番号をつかって、処理状況が確認できるみたいです。

 

 


閲覧数628 カテゴリコンピューター コメント0 投稿日時2013/01/09 22:21
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
    ※画像に表示されている文字を入力してください。
■プロフィール
Rimbaudさん
[一言]
「教育」と「障がい、学校、家庭」について、「原理・原則」が見つけら…
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み