1,510万kW/1,782万kW (04/26 14:35)
84%
こたつねこの「サイバー社会論2012」 - トピック返信
Re[2]: 地域SNS全国フォーラム参加レポート提出トピック
【返信元】 Re: 地域SNS全国フォーラム参加レポート提出トピック
2012年06月11日 11:01
塩津 有沙子(あさちゃん)さんの発言
>
> 2つ目は、日本のSNSは連帯感が多く、拡大思考が弱いということです。
> よく考えると、日本で作られたSNSは海外ではほとんど普及しておらず、けれどもそのSNS自体も海外に普及させようとする取り組みを行っていないなと思いました。
> 私は連帯感が強いことはとても良いことだと思います。日本人の残していくべき性質であるとも思います。しかし、その地域だけで連帯感を深めるのではなく、他の地域の人々などもその連帯感の中に入っていくことができるようにすることは大切ではないかと思います。

海外ではローカルSNSという概念自体がないそうです。フランスのププロードは地域ネットワーク的な誕生でしたが、いささかローカルというには大きくなりすぎたという印象があります。
http://hyocom.jp/blog/blog.php?key=82029

わたしは今回の全国フォーラムのような、個々の地域SNSがゆるやかに連携しているつながりが個々の特性を活かしスケールメリットを出しえるベターな手法ではないかと思います。
すべてをひとつのネットワークの中に包含しようとすることはも無理があると感じます。

書き込みツリー表示