2,504万kW/2,838万kW (09/19 09:40)
88%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=267251
2016年06月30日(木) 
今年も市町村の国保の数字調べをやります。

調べる前に、今年の制度変更
保険税・保険料の軽減の基準が改善します。


7割軽減は現行通り、所得金額が33万円以下

5割軽減は所得金額が、世帯人数に対して26万5千円を乗じ、33万円を加えた数字以下の場合

2割軽減は所得金額が、世帯人数に対して48万円を乗じ、33万円を加えた数字以下の場合


2割と5割の2つの軽減で基準になる数字が一部、改善になっています。


幸い、私の家族は今年から介護保険を支払う人が1人増える一方、この軽減が昨年の2割から5割の適用にぎりぎりなるようです。
数日前、誕生日でしたので、ある意味、少しばかり、うれしいです。

納付書がまだきていませんが、地元の市町村に今年の数字を確認したところ、その新しい軽減適用の数字を教えていただきました。

最寄りの市町村で、国保の数字の問い合わせはできます。納付書がくる前に確認はできます。

閲覧数506 カテゴリ日記 コメント1 投稿日時2016/06/30 19:27
公開範囲外部公開
コメント(1)
時系列表示返信表示日付順
  • 2016/07/01 16:03
    コメントより補足

    私の家族3人での軽減の試算

    2割軽減は177万円の所得金額以下
    5割軽減は112万5千円の所得金額以下

    で、所得税・住民税の確定申告をしていることが条件です。

    軽減されるのは均等割と世帯割が対象で、所得割は対象外ですので、保険税・保険料の年額全体から軽減をするものでないので、納付書を確認されますことを。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
南房総のwaikazuchanさん
[一言]
鉄道・福祉を中心に探求心と現場主義で。平成元年・国内旅行業務取扱主…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み