1,325万kW/1,913万kW (09/22 04:35)
69%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=10895&month=11&year=2012
■2012年11月の書き込み
書き込み数は7件です。
2012年11月28日(水) 
午前中、ぶらり散歩をしたなかに、社宅を研究している大学院生がいました。

「午後はどうするの」
「社宅を実測したいんですけど」
「あてはあるの」
「これから探すんです」
「それじゃあ、我が家を実測したら」

ということで、よりあい旭で昼食をとった後、実測にかかりました。
我が家は、数年前にバリアフリーの改装をしているのですが、二階の柱の位置は昔のままです。

彼は、メジャーをとりだして、あちこち測ります。
その結果、商店街は、1階に店と4畳半と廊下・便所 
そして通り土間と土間の台所
2階に8畳と6畳と廊下があったことがわかりました。

閲覧数784 カテゴリ相生なんでも話 コメント6 投稿日時2012/11/28 22:17
公開範囲外部公開
2012年11月25日(日) 
日本は、こんなに長時間働いて、どうして貧困化していくのだろう。

と、つねづね、疑問に思っています。

欧州では、有給休暇でバカンスに出かけます。イスラム諸国は、ラマダンで一ヶ月昼間断食をします。

日本人は、年中無休で働いています。その結果、「日本人はあんなに働いて経済的成功を収めたんだね」ならまだしも、「日本人はあんなに働いて貧しくなっていくんだね」という状況にあります。

貧しくなっていくというのは、経済的にも・精神的にも、です。

いつから変になったのでしょうか。

私は、1980年代からだと思っています。

我が家は、個人商店でした

閲覧数390 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2012/11/25 10:06
公開範囲外部公開
2012年11月25日(日) 
最近、テレビはNHKをたまに見るだけで民放はほとんど見ないのですが、日曜8時の関口ひろしの番組は見ています。

日本国憲法の遵守義務を負って仕事をしていますし、個人的にも現行憲法で良いと思っています。

と、立ち位置を明らかにしておいて言うのですが、安部さんの円安・インフレターゲット論は、どうしてあんなに不評なのでしょう。

左から右まで、経団連も含めて、批判の嵐です。今日の関口ひろしの番組でも、コメンテーターの全員が批判的です。

少子化・年金を含めて、諸問題の根底には、日本の貧困化=名目GDPの減少=雇用・所得の減少があると思う

閲覧数366 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/11/25 09:04
公開範囲外部公開
2012年11月23日(金) 
これは、各国の一人あたり名目GDPのグラフです。
1985年のブラザ合意で円高を進めることが合意されてから、今年の推定値までを、2000年を100として表しています。


赤が日本 青が米国 緑がドイツです。

新聞やテレビを見ていますと、米国やヨーロッパの経済危機が強調されて報道され、日本は比較的良好のような印象を受けますが、メディアのごまかしです。

実態は、米国もドイツも一人あたり名目GDPは伸びており、日本だけが一人負けしているのです。

米国も欧州も、リーマンショックを乗り越えて、名目GDPが増加し株価は高値を更新しています

閲覧数547 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2012/11/23 22:58
公開範囲外部公開
2012年11月23日(金) 
野田首相が「16日解散」と言った14日の夜、シカゴ先物が上がりました。「おやおや」と思っていると、翌日から東京の株価は上昇を続けています。

これまで、何もできなかった人たちがケチをつけていますが、株価が上昇しているという現実を認めるべきです。

私たち、日本国内で生活している人にとっての判断基準は、「国内の雇用増加・国内で働く人の収入増加」 少し、難しくいえば名目GDPの増加と労働分配率の上昇です。

円安になった結果、海外に進出した企業や海外に旅行しようとしている人が困っても良いのです。彼らが困るということは、国内に残って私た

閲覧数530 カテゴリ日記 コメント3 投稿日時2012/11/23 09:00
公開範囲外部公開
2012年11月18日(日) 
紅葉が始まり、これから3月までが、歴史屋さんにとっては山登りの季節です。

今シーズンの初めに本拠地の三濃山に登りました。

毎月18日には、求福教寺で清掃と読経が行われています。

羅漢の里の駐車場から一里、一時間余りでお寺に着きます。



今日は、いろいろなグループが三濃山に登っていました。

なかでも、神姫バス二台で「ひょうご百山」めぐりの方々が。



千手観音菩薩に法華経をあげて下山しました。



山麓の羅漢の里のかかしロードには、もみじ祭りのかかしが並んでいました。

[地図情報有り]
閲覧数523 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/11/18 23:52
公開範囲外部公開
2012年11月04日(日) 
相生(あいおい)の秋祭りの最後を飾る相生(おう)の天満神社の舞い上げに行きました。今年は、時間が繰り上がって8時から始まりました。


獅子を天狗が押さえつけます。周囲には、裸の若い衆が。11月の夜は冷えますが、さすがは若い衆。


獅子が立ち上がり、一舞いした後、皆で石段を駆け上がります。

神社の石段周辺には、多くの子どもたちが。祭り見て「かっこいい」と思った子どもたちがあとをつぐのでしょう。

ところで、今年は、祭りの日に中学校が文化祭をしたらしく、とっても不評でした。

神社の祭と学校の文化祭、どっちの日程が優先されるべきか、

閲覧数603 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2012/11/04 21:29
公開範囲外部公開
■プロフィール
K.Matsumotoさん
[一言]
日本史オンライン講座を運営しています
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み