1,322万kW/1,913万kW (09/22 04:30)
69%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=140902
2010年08月26日(木) 
今日伊丹市のスマイル阪神で、阪神北ビジョン委員の谷口氏を招いての、ダンボールコンポスト作りの講習会が開かれ、ご連絡をいただき取材に伺う。

伊丹市の職員をはじめ、大勢の市民の方が参加。熱気ムンムンの講習会でした。

初期費用が1000円も掛らずに手軽に始められるダンボールコンポストづくり。

写真はダンボールコンポストの中で、なまゴミに入っていたキュウリの種が芽を出しているところ。

野菜を再生産。こうなると生ゴミも愛おしい。

気になる匂いや虫の発生もちょっとした気遣いで防ぐ事ができるとの事。

むしろ屋内での使用にむいていそうなダンボールコンポスト。

ゴミの減量とCo2の削減。そして家庭内で肥沃な堆肥を作り、好きな野菜や花を育てる。

これは楽しそう。

我が家でも挑戦してみよう。

閲覧数1,408 カテゴリ伊丹市立市民まちづくりプラザ日記 コメント6 投稿日時2010/08/26 20:32
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/08/26 20:46
    良くうちの主人が発砲スチロールの箱を
    持ち込んでは
    種を撒いたりしていますが
    私は発砲スチロールが大っきらい・・・
    まだ段ボールの方が納得できます。。。
    次項有
  • 2010/08/26 20:52
    コメントありがとうございます。
    空気を入れるという意味ではダンボールが合理的だと、講師もおっしゃっていました。
    参加者の方も熱心に質問されていましたが、匂いや虫も簡単に防げそうで、屋内向けのいいツールのように思います。自分もなんか育てて食べようと思っています。
    次項有
  • 2010/08/26 21:29
    面白いですね
    ぜひやってみたいです
    次項有
  • 2010/08/26 21:32
    そうなんです。手軽でコストもかからず。

    これはやるっきゃなさそうです。
    次項有
  • 2010/08/26 22:02
    ポイントは 水分調整ですかね??

    段ボールだけに屋外より室内ですかね
    次項有
  • 2010/08/26 22:52
    > ガンコオヤジさん そのようです。カブトムシが好むような湿り気がよいそうです。一回やってみないとですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
クーちゃんさん
[一言]
みなさんと力を合わせて、ひょうごを少しでも良い地域にできたらと思い…
■この日はどんな日
ほかの[ 08月26日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み