1,781万kW/2,348万kW (09/21 20:15)
75%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=143317
2010年09月19日(日) 

昨日は宿泊先ホテルのネット環境がうまくつながらず

(なぜかブラウザだけ反応しない…)

大手ビジネスホテルチェーンなのに困ったことです。

 

 

さて。

 

約30分間隔で運転されている岩見沢行に乗って岩見沢へ。

岩見沢駅はえらく立派になってびっくり。公共施設などとくっついて
バリアフリー化も計られました。
が、一部に昔ながらの居酒屋さんがあったりで、
炭坑町の雰囲気も残っていました。

北海道中央バスのバスセンターに居候させてもらっているような
新篠津交通の新しのつ温泉行で出発。
わかりやすくJRバスのお下がりのようです。
広大な河川敷の石狩川を渡ったところが新篠津村。
北海道といえば人口希薄地が多いので村だらけのような
イメージがありましたが、平成の大合併前でも212市町村中20もなく
隣の北村のように平成の大合併で消えた村もあるので
今はさらに減っていることでしょう。
hyocom1-1.jpg
ここ新篠津村は米どころです。空知地方は例年でも夏の気温が高いのです。
米も実は生産量は北海道が日本一。新潟や山形ではありません。
作付け面積の違いでしょうね。
昔は北海道の米といえば品質が悪いというイメージがありましたが
最近よく見るきらら397や、さらに最新の世代のおぼろづきやななつぼしなど
品種改良が進んでうま味成分ではコシヒカリ以上なんだとか。
ななつぼしはこの後実際に出会うことになります。

で、バスは温泉まで行くのですが、時間が微妙なのと、タオルを持ってないのと
この後のバスが温泉を経由しないのもあって、役場近くで下車。
ちょいと近くをお散歩。
道道1121号線の交差点があるのですが、青看板の字が小さすぎて読みにくい…。
都道府県道で4桁が存在するのは北海道だけです。

そのスーパーの裏手へ出ると空き地が。ん?先にベンチがある。
ひょっとしてここ、実は公園で、入っていいの?

hyocom1-2.jpg

北海道は学校の敷地ですらフェンスなんてものがないことが多く
面食らうことがままあります。
日ざしは強いのですが、木陰に入ってベンチに腰掛けると
からっとした涼しい風がふいていて、たくさんのトンボが寄ってきます。

hyocom1-3.jpg

 


閲覧数592 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2010/09/19 22:54
公開範囲外部公開
■プロフィール
tooさん
[一言]
奈良から神戸まで通勤しています。1駅ウォーキング実施中。
■この日はどんな日
ほかの[ 09月19日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み