1,344万kW/1,911万kW (09/22 04:00)
70%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=150544
2010年12月05日(日) 

来週の7日火曜日は伊丹市立東中学校の太田校長先生をお招きし、第8回地域活動活性化ランチタイムカフェを開催します。

 

12月7日(火曜日)午前10時30分~12時30分

伊丹市立市民まちづくりプラザ(伊丹阪急駅ビル3F)

参加自由

無料

ランチ持参自由(美味しいコーヒー・一杯50円)

 

学校と地域は本来密接な連携が必要だが、90年代後半から連携を阻害するような様々な事件が起こり、連携が取りにくくなっていた。

 

しかし子育てや青少年支援に心を砕く地域の人達、そして地域の力を学校教育に生かしていこうとする熱い思いを持った先生方は少なくない。

 

子供たちは本来地域とともに育ち、地域の住民によって支えられて成長していくべきもの。その本来の姿を取り戻そうと、連携の仕組みを作り活動されているのが東中太田校長先生と東中ファミリーサポーターズのみなさん。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~tfs/  

 

昨日の土曜日は、ばたやんが取材してくれたように、月二回開催のサタスタを伊丹市藤原市長も見学され、中学生達や活動を支える学生ボランティアの皆さんと活発な意見交換をされました。

 

東中のみならず地域で学校と連携しながら、子供たちの健やかな成長を支えたいと願っておられるご父兄や地域住民の方もたくさんおられる。

 

そんなみなさんの気持ちが結べたらいいですね。

 

確かに制度や組織は大事。むやみに越えればいいものではない。

でもそれを少しだけ柔軟に運用することで、1+1が3にも4にもなる場合が少なくない。

 

兵庫県のある方のお言葉。「そうした障壁を動かすにはがぶり寄るしかない。」

http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_joho_kyoku/yomu/002/044.html

投げ飛ばすと敵意が残るし、だいち投げ飛ばされた方は痛いやん(笑)

 

でも密着がぶり寄りなら、親密感も湧くし?「わかった。わかった。一緒にやってみようや。」みたいに協働の突破口が開けるかもですね。

 

伊丹市立東中学校太田校長先生をお招きする第8回地域活動活性化ランチタイムカフェ

みなさんのお越しをお待ちしております。


閲覧数1,055 カテゴリ伊丹市立市民まちづくりプラザ日記 コメント6 投稿日時2010/12/05 14:32
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/12/05 15:31
    遊人さん
    確かに。

    議論は『論破する側』と『論破される側』が生まれます。
    成熟した議論はそれでよいのですが、未成熟な議論はそこにわだかまりが生まれる事が多いですね。かえって殴り合いのケンカのほうが良い結果が生まれる事も多いです。
    次項有
  • 2010/12/05 15:42
    相手によっては殴り合いもいいですね。昔の青春もののように、あっさりさっぱりいければいいと思います。
    で血の雨やっぱ降りそうですか?
    次項有
  • 2010/12/05 18:03
    遊人さん
    > クーちゃん


    言うて聞かせます。
    次項有
  • 2010/12/05 18:51
    > 遊人さん

    密着していきましょ(笑)
    次項有
  • 2010/12/05 19:22
    遊人さん
    > クーちゃん


    後ろからフルネルソン。
    その後タイガースプレックス(笑)
    次項有
  • 2010/12/05 20:05
    > 遊人さん
    一瞬密着してるけど、やっぱヤル?(笑)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
クーちゃんさん
[一言]
みなさんと力を合わせて、ひょうごを少しでも良い地域にできたらと思い…
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み