1,322万kW/1,911万kW (09/22 04:15)
69%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=136660
2010年07月10日(土) 
伊丹市民まちづくりプラザって、今まではNPOをはじめとする市民活動団体の皆さんの活動応援が主な仕事だった。

これからもそこはしっかり進めていこうと思いますが、もうひとつ市民の皆さんがもたれている、個人市民力を応援する活動も創っていきたいと思います。

そういう思いで今日から「市民みんなが先生徒講座」を開始。

第一回は市民活動の元祖行基講座。

講師は伊丹市民で、だじゃれの会の代表吉田宏さん。

行基誕生の西暦668年頃の国内情勢や東アジアを巡る国際情勢。

そこから説き起こしていかれた行基講座。

国内の政権争いや、朝鮮半島での戦争、混迷する情勢。

半島から戦乱を避け、日本列島に移ってくる技術をもった人々。

繰り返される政権争いや遷都の中で、重い租税負担に苦しむ民衆。

国家の手中にある仏教。

そんな中行基はどういう思いで各地を歩き、民衆のために様々な事業をなしとげていったのか。

見事な語り口で、最後は「THE GYOUKI」という映画でもみたような気持ちになりました。

参加された市民のみなさんも、それぞれご自分の歴史観をお持ちになっておられ、行基をめぐる歴史談義に花が咲きました。

最後は昭和2年生まれの方がたまたまお持ちになっていた、教育勅語をみんなで読み合わせてみるオプションも。

恥ずかしながら自分らの世代ではあの名文が読めないのであります。

伊丹市民の皆さんが個人でもたれている市民力を垣間見せていただいたひと時となりました。

これからも市民のみなさんの持たれている専門能力や知識を交流し合える場づくりを進めていきたいと思います。

閲覧数821 カテゴリ伊丹市立市民まちづくりプラザ日記 コメント6 投稿日時2010/07/10 17:17
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2010/07/10 18:50
    クーちゃんさん

    個人市民力を応援する活動って、面白そうですね。
    こちらは、まちづくり研究サロン?を定期的に開催して、地域学を勉強しようと計画中です。
    次項有
  • 2010/07/10 19:41
    コメントありがとうございます。
    リタイアした先輩方もびっくりするような専門知識や経験を持たれている方が少なくありません。市民と市民の交流を深め、地域社会で活躍していただくためにも、今日は私が先生だけど、明日は私が生徒みたいな形の関係づくりを進めてみたいと思っています。
    次項有
  • 2010/07/10 19:51
    その中で”寸劇で世直しを”のグループを
    渦の中に巻き込んでいただき有難うございます。
    世直し気付きを日本中に
    渦の中グルグルにして行こうと思います。。。
    次項有
  • 2010/07/10 20:02
    > 夢見る夢子(夢は叶う)さん
    こちらこそ御縁をつないでいただいて、感謝しております。
    最近では自分が楽しんでしまっています(笑)。
    ますます大きな輪になればいいですね。
    次項有
  • 2010/07/16 10:02
    昨日、ぽっかぽか広場で初めてお目にかかりました。「市民力」素敵な言葉です。結集すると大きなパワーに成りますね。
    次項有
  • 2010/07/16 10:48
    > エッチャンさん 昨日はお忙しい中お邪魔し申し訳ありませんでした。阪神地域には市民力に溢れた方が沢山おられると思います。これからの分野かもしれません。市域を超えてご協力しあえればいいですね。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
クーちゃんさん
[一言]
みなさんと力を合わせて、ひょうごを少しでも良い地域にできたらと思い…
■この日はどんな日
書き込みはありませんでした。
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み