1,936万kW/2,348万kW (09/21 16:10)
82%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?com_so=DESC&key=187167
2012年02月06日(月) 
間違いやすい慣用句・ことわざ

〇「水をかける」か「水をさす」か

  慣用句としては「水をさす」が正しい。

  「水をかける」には
   水を浴びせるという行為そのものの意味しかない。

  「彼女とは結婚を前提に付き合っているが、とてもうまくいっている。
   二人の間に水を差すようなまねはしないでくれ」。

  このように、物事や恋愛などが順調に運んでいるときに
  じゃまする事を「水をさす」という。

  「水をさす」とは
   もともと水を注ぐ水を加えて薄めるという意味である。

  順調にいっているものに、水を注ぎこんで薄めたり
  あるいは冷やしたりして、邪魔をするといった意味合い。


          日本語の達人から

閲覧数999 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2012/02/06 09:39
公開範囲外部公開
コメント(10)
時系列表示返信表示日付順
  • 2012/02/06 21:14
    邪魔されたほうは「水に流す」ことはできないでしょうね。
    次項有
  • 2012/02/06 20:52
    私のコメントはブロガーに水を差す?
    次項有
  • 2012/02/06 14:24
    > クライムさん
    あれは愛とは言いませんでしょう・・・(笑)
    水をかけてはなれるかな…?
    実験してみてくださいね。。。
    次項有
  • 2012/02/06 13:08
    下世話な話しですが、お犬様が愛かどうかはわかりませんが、一応、愛の営み中に水をかけると離れるそうです(^-^)v
    それは水をさしたと言うのかな?(笑)
    次項有
  • 2012/02/06 11:42
    KomeWaさん
    話が沸騰しているところへ
    水を差す。
    次項有
  • 2012/02/06 10:16
    > zosanさん
    冬は水をさす程度にして
    夏は水をかけてやらねば草木たちは喜びません。。。
    次項有
  • 2012/02/06 10:00
    zosanさん
    うどんやそばをゆでる時は、水をさす程度にしましょう。
    水をかけると、火が消えてしまってダメになってしまいますから。。。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
夢見る夢子(夢は叶う)さん
[一言]
グウタラママ改め夢見る夢子
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み