1,341万kW/1,913万kW (09/22 04:50)
70%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=14489
2007年05月09日(水) 
大学生の娘がゴールデンウィーク帰省中に、地球温暖化の話題になった。

私「南極の氷が溶けて100年先には海面が70m上昇する言うてたで」

娘「それやったら日本だいぶん狭なるやん」

私「東京23区は水没するらしいで、神戸も六甲山に住むようになるらしいで」

娘「アメリカは二酸化炭素を地下に貯めて資源にする研究してるから
大丈夫ちゃう?」

平然としている娘をみて、未来の人類はたくましいな~ と感心した。

二酸化炭素の増加を心配するでもなく、あきらめるでもなく、
ちゃんと対策を講じているらしい話しぶりだった。

でも、ほんまかいな???

人類は戦わずして滅びはしない。
二酸化炭素の増加に対しても、真剣に戦うだろう。

しかし、人類が地球の自然を制御し掌握できると考えるとすれば
それは、とんでもない思い上がりだろう。

科学万能信仰は、経済至上主義信仰と似たかよったかに思える。

閲覧数2,298 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2007/05/09 00:51
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2007/05/09 06:21
    jamjamさん
    科学は人間の生活を楽にするためにが生まれたが、科学の発達は自然に悪影響を及ぼすようになる。すると、その悪影響をとり除く科学が生まれ、それで終わればいいのに、さらに楽な生活をするために新しい科学を生む。その科学がまた自然に悪影響を及ぼす。その悪影響を・・・。まさに自転車操業です。なぜそんなにまでして走り続けなければならないのか。僕には解りません。
    次項有
  • 2007/05/09 08:24
    鉛筆aoitoriさん
    jamjam様 
    「なぜそんなにまでして走り続けなければならないのか」科学も経済活動も。
    全くそう思うんですよ。妙ですね。

    「何のため」の科学、経済活動なんでしょう。素朴な疑問です。
    次項有
  • 2007/05/09 11:08
    もし、その通りなら今から止めても無駄なんですね。
    10年前、20年前の温暖化ガスの影響ですから。
    実際には、海水上昇はどんなんでしょう。バヌアツは大変だと思います。
    次項有
  • 2007/05/09 11:35
    オメメさん
    地球温暖化問題について私は多少疑問に思っているのです。
    新しいテ-マがないと科学者も予算が取りにくいし、かって、マルクス・レ-ニン主義の学者がソ連崩壊と同時期に皆さん環境問題専門家みたいに変わってしまったのも知っていますから。
    いくつかの反論を出しましたが、ひとつだけ
    炭酸ガスの増加と温度が上昇することにより
    植物の光合成は数倍に上昇することもあることを上げておきましょうか。
    次項有
  • 2007/05/09 21:11
    鉛筆aoitoriさん
    デーブさん、でも止めないとえらいことになるんじゃないでしょうか。
    バヌアツだったか分かりませんが、南の珊瑚礁の島国では水没が始まっていますね。
    テレビのドキュメンタリーでやっていましたよ。
    次項有
  • 2007/05/09 21:21
    鉛筆aoitoriさん
    オメメ様
     ありがとうございます。ほんとに色んな側面があるんですね。
    様々な要因、原因が複雑に連関しているようで混乱しますね。
    情報も多すぎて、何がほんとうなのか、さっぱり分からなくなります。

    分からないなりに、一つ気になることがあります。
    地球の支配者は、実は細菌なのだ、と言うのを聞いたことがあります。
     種の絶滅や、環境の変化で、食物連鎖や生物の連鎖がどこかで断ち切られた時、
    細菌が反乱を起こすのか、起こさないのか。
     専門外で分からないから、なおのこと不気味です。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
aoitoriさん
[一言]
心がなごむ、心が通う 輪を! 千客万来、友達歓迎!
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み