2,435万kW/2,837万kW (09/19 09:25)
85%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=286053
2018年02月11日(日) 

先月初めに咲き出して、もう1か月以上になりますが、今年は特に花付も良く部屋からもいつでも

見ることが出来ます。

冬は彩が少ない世界なので、こんなに賑やかく咲いてくれるとほんとにありがたいです。

一つ一つ見ると付けまつげの様なしべを目いっぱい張って見て見てとおしゃべりしてるようです。

下の方の枝にも目いっぱい。今が満開の真っ只中なんですね。でもちょっと手が触れたら花びらが少し落ちました。

この花も手前の付けまつげが半分落ちています。そろそろ終わりが近づいたかな?

と最後の姿を写真に収めておきました。

奥の黄緑の木と一緒に見ると春が来たかのようです。

これは、今日スーパーで売ってたので買ってきました。黄色の花が可愛らしいです。

何という名前の花なのかしら?


閲覧数364 カテゴリ日記 コメント9 投稿日時2018/02/11 17:15
公開範囲外部公開
コメント(9)
時系列表示返信表示日付順
  • 2018/02/11 19:31
    zosanさん
    見事に咲きましたね、多弁我が家近辺では未だのような気がします。
    次項有
  • 2018/02/12 11:05
    梅も早咲きと遅咲きがあるようですね。梅園ではそれが混ざっているので、長く楽しめるようです。
    次項有
  • 2018/02/12 20:05
    ちかさん
    暖かくウラヤマシイ❗
    次項有
  • 2018/02/12 22:41
    > ちかさん
    本当は寒いのですが、(ちかさんのところほどではないけど)光の明るさが春を思わせるのかな?
    次項有
  • 2018/02/14 16:42
    > フロッピーさん
    梅と和服は合いますね。私も、着物着てしっとりと梅林を歩いてみたいものです。
    次項有
  • 2018/02/14 01:40
    ベッガさん
    黄色い花はゲルセミウム科のカロライナジャスミンではないでしょうか。

    最初見た時、黄梅(ウィンタージャスミンともいう)かと思ったのですが、葉っぱや茎がちょっとちがう。ゲルセミウム科なんて面倒な説明を加えたのは、黄梅などモクセイ科ソケイ属(Jasminum)のジャスミンではない、ということを付け加えたかったからです。

    どちらのジャスミンもすごく大きくなって、生け垣に使われますね。zosanの散歩道にもあるようで、黄梅の方は「路傍の花」に登場したこともあります。

    追記:今調べたら、カロライナジャスミンは有毒植物で、それも毒性がひどいようです。葉っぱや茎を切った時は、必ず後でよく手を洗ってくださいね。
    次項有
  • 2018/02/14 16:45
    > ベッガさん
    そうなんですか、買ったのがス^パーだったので、そんな注意はされませんでした。でもジャスミンってかわいくて好きです。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ろれちゃんさん
[一言]
かちねっとに所属してましたが、休止することになり、こちらへ参加させ…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み