書き込み数は3,124件です。 | [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 313 ] | ◀▶ |
今日、引取予定のパソコンの修理内容
持込時 CPUの熱暴走 5分でシャットダウン 作業内容 |
今日は朝からWindows10x32をWindows10x64変換作業
昨日持込のお客さんのパソコンはどこかチグハグです。マザーボードはEFI対応なのにハードディスクはMBRモードです。サービスで21H2を適用する準備中にWindows10がx32だったことがわかりました。
説明すれば御理解いただけると思い朝からWindows10x32をWindows10x64に変換作業を実行して、Windows10x32とWindows10x64のマルチ |
チバニアン プレート設置 金属盗難の心配はないのだろうか?
テレビのニュースで「地球磁場逆転期の地層」に記念の金属プレート設置の映像が流れていました。福岡県豊前市と上毛町にかけて延びる広域基幹林道で、鉄製ガードレールの一部が盗まれる被害が出ているので、金属プレートも被害に遭わないか心配です。
千葉県は独身時代に1ヶ月、 |
今日の持ち込み修理は元お隣さんでした。
ご近所さんからメーカー製ではないタワー型パソコンの修理が出来るかお尋ねの電話が有りました。普通は不要な画面まで一式持ち込まれましたが受付中にビックリです。
我が家はお隣さん8方位のうち5方位が集合住宅ですが以前その1棟にお住まいだったそうです。そして子供の一人が同級生・・・
|
Windows10稼働中のパソコンはすべてWindows11にアップグレード可能
正規のWindows11のインストール条件はかなり厳しく、Windows7以前のパソコンはほぼ全部アップグレード不可です。
このまま行けば、2025年8月のWindows10の延長サポート期限切れでマイクロソフト(Windows)離れが起きそうです。
1、iPhoneとの関係でパソコンもMACに乗り換え
… [続きを読む] |
新型コロナ 急接近!!
新型コロナ感染の可能性が少ない生活だとかかりつけ医の先生からも評価されていましたが、ここに来て新型コロナが急接近!! しているように感じています。
持込修理で事務所に来られるお客さんもノーマスクの方がちらほら・・。私は直接、会話する機会は少ないのですが、備え付けのマスクをお渡しするようにしています。
|
警察から配信されたメールです。サポート詐欺??
”5月19日、***町大字**でサポート詐欺が発生しました。パソコンを操作中に警告画面が表示され、表示された電話番号に電話すると、復旧目的で暗証番号が付与された電子マネーを購入し、その暗証番号を教えるように指示され、電子マネーを騙し取られています。●警告画面が表示されたり警告音がなっても慌てない●個人情報やクレジットカード情報を入力しない●周りの人にも注 |
新しいクレジットカード作りました。
ネット通販の利用が多いので、家電通販:ジャパネットたかたのクレジットカード作りました。これまでは別のクレジットカードで支払いをしていましたが、支払いをジャパネットたかたのクレジットカードにすれば送料が無料になることを知ったので、審査に通らないときのリスクも承知の上で申し込みました。
翌日ネットで確認したら無事に審査には |
最近の電話でのお尋ね。お断りした例
1、仮想通貨関連の設定とマイニングの方法を教えて欲しい?? ・ビットコインのマイニング(採掘)とは? 個人でのやり方や仕組みを解説 https://bitcoin.dmm.com/column/092
2、パソコンが壊れて使えないので修理歩法を教えて欲しい。
|
フロッピーディスクは悪くない!! 今でも現役です。
誤送金問題でワイドショーの一部ではフロッピーディスクを使ったシステムが原因の一つのように言われていますが、銀行では振込依頼や口座引落の依頼のデータ受け渡しで使われています。
10年以上年間保守契約を継続している集合住宅の管理組合でも管理費の口座引落依頼書は銀行まで管理人さんが持参され手渡しです。 &n … [続きを読む] |
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ... 313 ] | ◀▶ |