1,997万kW/2,325万kW (09/21 09:50)
85%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=313727
2021年02月10日(水) 
かなり減って10日くらい経つのかな?それなのに医療のひっ迫が依然続くのはなぜでしょう?

新規感染を減らせば入院患者も減ると思うのに、人や重傷者が依然高い水準なのは、知らないで検査を受けてない陽性者が急激に悪化していきなり重傷者となって入院してるからでしょうか?

コロナに関するデータはなんでも2週間くらいずれるからもうそろそろ医療のひっ迫は無くなるころだと思いますが。。

どうなんでしょうか。

閲覧数304 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2021/02/10 18:22
公開範囲外部公開
コメント(10)
時系列表示返信表示日付順
  • 2021/02/10 20:55
    henri8さん
    池田信夫氏(東大卒、元NHK)がこんな話をされています。
    マス・メディアは報道しないデータです。

    <過剰な自粛が少子高齢化を加速する>

    コロナは「新型肺炎」だから注目されるが、日本ではマイナーな病気である。「旧型肺炎」は毎年1万人近く死亡しており、その死者が2割減るだけで、コロナの増分を打ち消してしまった。他の感染性胃腸炎なども、昨年2月から大きく減った。行動制限はコロナだけではなく、すべての感染症に効果があるからだ。

    超過死亡が重視されるのは、このような感染症の影響とその対策の効果を客観的に示すからだ。その基準でいうと、超過死亡マイナスの日本は感染対策の効果がその被害を上回った先進国で唯一の国である。菅政権は、その成果を誇っていいのだ。ところが毎日テレビで報道されるコロナの被害だけをみて「大変だ」と考え、その患者を特別扱いして全数検査で全員入院させるから病院が逼迫する。
     
    世界的にはコロナは深刻な脅威だが、日本では肺炎の2%ぐらいしか死なないマイナーな呼吸器系疾患であり、それを封じ込めるために経済活動を止めるべきではない。コロナの被害は平年のインフル(超過死亡3000~1万人)とほとんど変わらないので、インフルのような定点観測で十分だ。
     
    コロナ死者の半分以上は80代であり、その死亡年齢は日本人の平均寿命とほとんど変わらない。それを過剰医療で延命すると、結果的には寝たきりの高齢者が増える。昨年の死亡数は1万5000人減ったが、出生数も2万人減ったので、少子高齢化は加速した。
     
    他方で2020年の自殺者は、前年比3.7%増えた。民主党政権の時代から10年続いていた自殺の減少が逆転したことは、日本社会の崩壊の前兆である。菅政権は「日本の感染症対策は世界最高の成果を上げた」と勝利宣言し、緊急事態宣言を解除すべきだ。
    次項有
  • 2021/02/10 21:38
    なるほど、その通りかもしれませんね。
    前に、インフルエンザでの死者が毎年3000人とか聞いたことあります。インフルや肺炎にかかったからってだれも差別しませんよね、
    ガンや心臓病でももっとたくさんの人が亡くなってるはず。

    確かに大騒ぎし過ぎかも?
    かって日本の自殺者は年間3万人と言われてましたし。あまりにもコロナに引っ張られすぎでしょうか?
    騒ぎすぎて返って世の中にとってマイナスの結果を沢山引き寄せてるかもですね。
    次項有
  • 2021/02/10 22:23
    ベッガさん
    > ろれちゃんさん
    そうなんですよ、私すこし前に日本人の一日当たりの死者数と新生児数を調べてみたんです。毎日、約3800人が死んで、約2400人の子どもが生まれている。死者数が新生児数を1400人ほど上回っているので、人口は減少していく。これ政府の統計です。それに比べて、コロナによる死者は今まで1年余りで6400人。一日に換算すると20人にも満たない。でもそれを言うと、「20人くらいどうでもいいと言うのか」と世論が騒ぐ。だから、触らぬ神に祟りなし、でみんな黙っているんでしょう。

    コロナ死者数が日本の10倍のドイツでは、ちょっといいニュースもあるんですよ。もっとも、私が独りで喜んでいるだけですけど。コロナ騒ぎが始まって新生児誕生が増えたんです。少なくともうちの社員の間では。4人目の男の子が一人(ママは大変)、一男二女にまた女の子が加わった家が一人、二人目の女の子が一人、初めての子供が一人。妊娠中が二人。コロナと無関係ではないと思いますが。
    次項有
  • 2021/02/11 11:31
    > ベッガさん
    毎年1400人も人口が減ってるなんて深刻ですね。せめてコロナで新生児が日本も増えて欲しいですね。子供の数が多い国は将来性がありますよね。
    次項有
  • 2021/02/11 16:15
    ベッガさん
    > ろれちゃんさん
    毎年、じゃなくて、毎月、でもなくて、毎日。
    年間にすると50万人程度。(外国人の流入があるから少し緩和されているとか。)
    次項有
  • 2021/02/11 22:19
    > ベッガさん
    あ、失礼しました。毎日の数だったんですね。でも毎年50万人ずつ減ってるのは本当に深刻。
    次項有
  • 2021/02/10 23:59
    忘年会シーズン以降に、たくさんの高齢者が感染させられたということだと思います。
    それから入院までに時間がかかったこと。
    次項有
  • 2021/02/11 11:37
    > 本荘ケイさん
    やはり子供や孫に会いたいですもんね。もう少ししたら落ち着くかしら?でも次々イベントは続くし。まあ、高齢者が参加しなければ大丈夫でしょうけど。
    次項有
  • 2021/02/11 11:02
    zosanさん
    たまたま今日の朝刊に出ていました。

    重症患者が症状改善しても中等症病床へ、中等症患者がコロナから回復しても一般病床へと言う変更をすべきところ、それを怠って転院などの処理をしていない都県が少なくないのも逼迫の一因だと書かれていました。

    たまたまですが、同じ新聞に接近情報を知らせるCOCOAと言うシステムが業者に丸投げだったために不具合を見逃したと言うことも載っていました。

    とにかく行政機関の怠慢がいろいろと見えてきたようです。
    その怠慢の結果一般人が大騒ぎに流されて行くことがいろいろあると思います。
    税金で給料を得ているので気が緩みっぱなしの官公庁職員がまじめに職務を全うすることがすべての騒ぎを少しでも鎮める一手なのではないのでしょうか
    次項有
  • 2021/02/11 11:44
    大事なところを監督せず、業者に丸投げと言うのは行けませんね。
    これからはなんでも隅々まで業務が流れているか監督庁でも新設すべきかと(笑)
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
ろれちゃんさん
[一言]
かちねっとに所属してましたが、休止することになり、こちらへ参加させ…
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み