2,620万kW/2,956万kW (09/20 11:10)
88%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=232806
2014年04月13日(日) 
今日は、今シーズンの開幕戦、ハセツネ30Kに出場しました。

今年からハセツネ30Kで1000位以内に入ると、
ハセツネ本戦の優先エントリー権が得られるということで、
これまで参加していなかった多くのハセツネランナーが参加し、
かなりのレベルアップが予想されました。

駐車場を確保するため、ちょっと早いかなと思いつつ、
スタートの2時間前、受付開始時間の7時過ぎに着くように行きましたが、
既に駐車場は満車(驚)。

何とか停めるところを見つけ、受付会場へ。
山岳保険、防寒着、食糧、水1.5Lなどの装備品チェックを受けてから
受付になるため、装備品チェックで長い列ができています。

私はサロモンのザックで行きましたが、これ、
ソフトフラスコ2本で1Lしか入らないんですよね。
仕方がないので、OS-1をザックに入れておきました。
まあ、結局水は1Lも飲みませんでしたが。

受付を済ませ、ナンバーカードと計測チップをもらい、
トイレを済ませてもまだ1時間以上あります。
一旦車に戻って時間をつぶし、スタート20分前に再度会場へ。

スタートゲートが狭いので、前の方に並ばないと、と思っていたら、
ちょうどハセツネ仲間が3時間のプラカードの集団に並んでいたので、
そこに入れてもらいました。

今日は晴れて暖かいです。むしろ暑くなるのが気になるほどです。
9時にスタート。

刈寄山への登山道でいつも渋滞が発生するので、
これを避けるために、最初はそれなりに飛ばしました。
おかげで、渋滞にはひっかからずに済んだのですが、
アプローチの林道の登りが結構長く、これでかなり疲弊しました。

それでもなんとか第1関門の入山峠に50'47"で到着。
コースが変更になったとはいえ、前回出場時は44'45"でここまで来たのに。
ただ、あとから聞くと、55~60分から渋滞が始まったようなので、
まあ、頑張っておいてよかったのでしょう。

入山峠を過ぎると約5キロのロードの下り。
ロードの下り、苦手なんですよねー。
前にクラブのFコーチが走っていたので、着いていこうとしたのですが、
ちぎられてしまいました(涙)。
それでも、前回20'49"かかったところを18'51"でクリア。

ここで頑張りすぎたか、続くロードの登りではかなり早くから歩きが入り、
第2関門の篠窪峠までは38'53"かかりました(前回35'11")。

第2関門がほぼ中間点になります。
ここまで1:48'31"かかっていますので、前回の3:28'14"はとても無理。
できれば3:40、最低でも4時間は切りたいと計算しました。

ここからはトレイルに入ります。
市道分岐までの吊尾根はわりといい感じで走れ、35'07"(前回34'03")。

ここから第3関門の入山峠までの峰見通りが勝負所と思っていました。
前回はここをしっかり走って37'39"でクリアしています。

ところが、今回は峰見通りの途中でパッタリ脚がとまってしまいました。
ハンガーノックか、脱水か、それとも単に脚ができていなかったのか、
理由はよく分かりませんが、とにかく走れません。

登りは途中で休まないと登り切れませんし、平地でも走れません。
かなりの選手に抜かれました。
この時点で、4時間切りに黄信号がともりました。

脚が上がらず、3回ほど木の根に足をひっかけましたが、
日頃のバランストレーニングと体幹トレーニングの成果か、
何とか転ばずにリカバリー。
後ろの選手に「素晴らしいボディバランスですね」と褒められました。

結局この区間は45'02"もかかってしまい、
第3関門に疲労困憊で辿り着いたのがスタートから3*08'40"後。
それでも、まだ50分以上あるので、普通に走れば4時間は切れる計算です。

ところが、第3関門から今熊山までのトレイルも、全く走れません。
せめて平地や下りだけでも走ろうと頑張るのですが、
脚に力が入らない感じです。

これはハンガーノックかも、と思い、
持ってきた柿ピーとナッツを無理やり口に押し込んで、水で流し込みます。

今熊山までの道は、通常なら20分もあれば十分なのですが、
27'10"もかかってしまいました。

この時点で、4時間切りのために残された時間はあと24分ほど。
下りではありますが、さすがに歩いていては間に合いません。
動かない脚を気力で動かして走ります。
それでも、ちょっとした登りになるとパッタリ脚が止まってしまいます。

あと1キロの標識が見えてきました。
後ろのランナーが「走れば4時間切れる!」と叫んでいます。
もつれそうになる脚を必死で動かして、ゴールに飛び込みます。

ゴールタイムは3時間57分57秒。かろうじて4時間を切りました。
ゴールした後は、ベンチにうずくまって、しばらく動けませんでした。
順位は男子総合で268位。何とか本戦の出場権を確保しました。

一緒にレースに出たハセツネ仲間たちは、
2人がサブ3.5、1人がサブ3:40と、さすがの結果でした。
それに比べて、かろうじての4時間切りとは、情けない限りです。
失速の原因をよく分析して、本戦に生かさないといけませんね。

疲労感が半端なく、食欲もなかったので、車をピックアップして、
温泉に直行。水風呂でよく脚をアイシングしておきました。

温泉からの帰りになってようやく少し食べられるようになり、
コンビニでコーラと唐揚げくん、
マックでコーヒーとハンバーガーを食べて帰りました。

いやー、本当に疲れました。
来週はウルトラマラソン。しっかり疲労抜きしないと。

スタート
第1関門(入山峠) 50'47"
森久保分岐     18'51"(1:09'38")
第2関門(篠窪峠) 38'53"(1:48'31")
市道分岐      35'07"(2:23"38")
第3関門(入山峠) 45'02"(3:08'40")
今熊山       27'10"(3:35'50")
ゴール       22'07"(3:57'57")

走行距離 32K 走行時間 3:57'57" 累積標高 1832m
男子総合 268位 (完走者1464人中)
男子50代 22位 (完走者255人中)

閲覧数1,247 カテゴリ日本山岳耐久レース(ハセツネ) コメント0 投稿日時2014/04/13 20:52
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
走る桜島さん
[一言]
いろいろ運動してみた記録です。
■この日はどんな日
ほかの[ 04月13日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み