1,478万kW/2,838万kW (09/20 02:25)
52%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=201125
2012年07月16日(月) 
今日は、ハセツネには不可欠のナイトランの練習会に参加しました。
ライトを装備して夜中から明け方までハセツネコースを走ります。

昨日の夜の23時30分に武蔵五日市駅前に集合。
引率はKegさん。参加者は私を入れて7名(うち女性2名)です。

まずはライト装備の確認。
私はKegさんのおすすめに従って、頭、腰、ハンドライトの3灯式です。
頭と腰のライトは、ぺツルのミオxpベルト、
ハンドライトはジェントス閃305(予備で325)です。

頭のライトは遠方を照射するので、フォーカスビームにし、
腰のライトは足元を照らすので、拡散ビームにします。

ハンドライトは右手にモンベルのストラップで固定し、
頭のライトと腰のライトの中間部分を照らしてやるようにしました。

簡単なブリーフィングの後、装備を確認し、24時に出発。

今日のコースは、ゴールの五日市会館から金比羅尾根を逆走し、
日の出山、御岳山を過ぎて、第3関門の長尾平までの往復です。

行きはみんなで隊列を組んで進みます。
昼間の暑さもなく、心地よい風も吹いて、快適です。
日の出山まで、歩き中心でゆっくり登って1時間57分。

日の出山山頂からの夜景はとてもきれいでした。
ここで大休止。ザックをおろしておにぎりを食べます。

補給を済ませたら出発。
今度は小走りで進み、御岳山を経て、第3関門の長尾平まで38分。
 
長尾平では、全員一旦ライトを消して、暗い中でライトの電池交換の練習。
これが終わると折り返して、来た道を戻ります。
ハイドレとボトルに計2.1リットルの水を入れてきましたが、
ここまであまり飲まなかったので、荷物軽量化のため、
ハイドレの水は全て捨て、ボトルに入れた500mlで下ることにしました。

帰りは、各自自分のペースで走ることになりました。
キタタン1週間後なので、あまり無理しないようにと思っていたのですが、
やはりみんなと走ると自然にペースが上がります。

ライトも3つあると、安心感があり、ガンガン走れます。
日の出山まで19分。そこから白岩山(ロンデン尾根)分岐まで29分。
そしてゴールまで39分。

金比羅尾根の途中からは夜が明けてきて、朝焼けがとてもきれいでした。

結局、第3関門からゴールまで、1時間27分。
サブ12ペースが1時間45分ですから、かなりのハイペースで走って、
参加者中トップでゴールまで戻ってきました。

ゴール後は、いつものことですが、まずはコーラを一気飲み。
走った後のコーラって、なんでこんなにおいしいんでしょう。

それから、全員の到着を待って、ストレッチして、駅に移動し、
記念写真を撮って解散。

夜間走ですが、しっかり走れました。
本番もこれくらい走れるといいんですが。

閲覧数1,331 カテゴリ日本山岳耐久レース(ハセツネ) コメント0 投稿日時2012/07/16 12:19
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
走る桜島さん
[一言]
いろいろ運動してみた記録です。
■この日はどんな日
ほかの[ 07月16日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み