2,456万kW/2,902万kW (09/20 09:25)
84%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=238955
2014年09月07日(日) 
今日は、ハセツネ仲間のMさんのお誘いで、Kさん、Sさんと4人で、
日原のタワ尾根から長沢背稜に入り、雲取山から石尾根を下ります。

集合は奥多摩駅7:15。
電車では始発で出ても間に合わないので、車で5:00に自宅を出発。
途中のコンビニで朝食を買って、7時前に奥多摩駅に到着しました。
天候は回復に向かうとの予報ですが、まだ雨が降っています。

7:15過ぎに4人集合。車が3台あるので、1台は奥多摩駅に置いておき、
あとの2台で、出発地点の日原・一石山神社に向かいます。
登山口の目の前の鍾乳洞の駐車場に車を停めたら、地元の人に、
「今日は祭りで車が多いし、ここは鍾乳洞の駐車場だから、
登山なら車を移動して」と言われ、しぶしぶ小川谷橋まで戻り、路駐。

再び一石山神社まで歩いて、8:17に神社の横の登山口をスタート。
雨が結構降っているので、上下とも雨具を着て登り始めます。
上はTNFのアクティブシェル、下はSHMWのミニマリストパンツです。

実は右手にギプスをしたままだと、TNFの袖が通らないので、
どうしようかと困っていたのですが、昨日、整形外科で、
3週間ぶりにギプスを取ってもらったので、良かったです。
ただ、まだ骨は完全についていないので、転ばないようにしないと。

タワ尾根は、地図上は破線のバリエーションルートで、
ときどき分かりにくいところがありますが、基本的には、
道がしっかりついています。

雨に煙るミズナラの巨木を眺めながら、2時間ほどでウトウノ頭に到着。
ここでSさんが、地図とコンパスを落としたのに気付いて、
Kさんと来た道を探しに戻ったので、20分ほど滞在。

さらにしばらく進むと、荷揚げ用のモノレールの白いレールが登場。
レール沿いに進んでいけば、無事に、前回走った長沢背稜に合流です。

長沢山を経て進んでいくと、目の前に大きな鹿が登場。
近づいていっても、フラッシュをたいて写真を撮っても、全く逃げません。
人間に慣れているんでしょうかね。

長沢背稜に入ると雨も止んできて、空が明るくなってきました。
雨具は上下とも脱いで、上だけフーディニを羽織りました。
終点の芋ノ木ドッケ、大ダワから女坂を経て、13:29に雲取山荘に到着。

前回、Kさんがここでカップラーメンをおいしそうに食べていたので、
今日は私も山専ボトルにお湯を入れて、シーフードヌードルを持参。
と思ったら、何と、山荘でカップラーメンを売ってるんですね(400円)。
次回は山荘で買って食べようっと。
Sさんからもらったじゃがりこを入れて食べたら、美味しかったです。

シーフードヌードルとおにぎりで腹を満たし、水を補給して、雲取山頂へ。
山頂に立つ頃にはすっかり雨も止んで、雲海と山並みが見事に見えます。
山頂には我々4人のほかには誰もいません。珍しいことです。

東京、埼玉、山梨の県境にある雲取山には、3都県の道標があります。
これまで埼玉県が一番立派でしたが、東京都も道標を新調していました。
山梨県は相変わらず古めかしい一本の棒のみ。頑張らないと。

しばらく山頂で絶景を堪能したり、記念写真を撮ったりした後は、
遥か遠くまで見通せる、気持ちのいい石尾根を下って行きます。
調子こいて転んで右手をつかないよう、慎重に走りました。

日がさしてきて暑くなってきたので、フーディニも脱ぎました。
七ツ石山を経て、鷹ノ巣山避難小屋へ。この区間は快調に走れる区間です。
ここで今日初めて登山客に会いました。
(結局この日会ったのはこの一人だけでした。)

このまま石尾根を奥多摩まで下る予定でしたが、
鷹ノ巣山を巻くときに、間違って浅間尾根に入ってしまいました。

途中で気付いたのですが、かなり下ってしまっていたので、
このまま奥多摩湖まで下って、バスで奥多摩駅まで行けばいいか、
と予定のコースを変更。まあ、これが旅というものでしょう。

標識に「峰谷バス停まで3.4キロ」とあったので、走って下れば、
鴨沢西発16:46のバスに乗れるはずだと、途中からロードを激走。

16:38に峰谷バス停に着いて時刻表を見たら、最終が16:16。ありゃ?
実は、鴨沢西発のバスが通るのは、峰谷バス停ではなく、峰谷橋バス停。

峰谷から峰谷橋まではバスでも10分かかる距離なので、
これから走っても鴨沢西16:46発のバスには間に合いません。
まあ、鴨沢西発のバスは最終18:36があるので、帰れることは帰れます。

というわけで、もう走る気力もないので、
自販機でジュースを買って一服し、それからおもむろに、
ブラブラ歩きで峰谷橋バス停を目指します。

鴨沢では、車に乗って行かないかと声をかけて、乗った途端に、
1000円を請求する輩がいるというので、その逆バージョンで、
途中の民家で、Kさんが地元の方に、果敢にも、
「奥多摩駅まで車で送ってくれませんか?お礼はいたしますので。」
と交渉してみましたが、失敗。うーん、残念。

結局、30分以上歩いて、17:18に峰谷橋バス停に到着。
ここで鴨沢西からのバスを1時間半待つのかーと思っていましたが、
時刻表を見たら、17:54に小菅からのバスがありました。ラッキー。

というわけで、本日のランはここ峰谷橋バス停で終了。
あとはバスに乗って、奥多摩駅まで行きます。
奥多摩駅には18:21に到着。あたりはすっかり暗くなっています。

奥多摩駅付近で夕食を食べようかと相談していましたが、
日曜日でもあり、店はどこも閉まっています。
車で御嶽か青梅までいくしかないようです。

奥多摩駅に残してあったKさんの車で、
日原に置いてある2台の車のところまで送ってもらい、
車を回収して吉野街道を走り、御嶽駅前の「東峯園」で4人で打ち上げ。

19時半を回っており、すっかりお腹も空きました。
私はカツ丼と餃子を頼みましたが、Kさんの御嶽ラーメンや、
Sさんの広東麺、Mさんのチャーハンなど、どれも美味しそうです。

楽しかった今日一日を振り返りつつ、しっかり食べました。
次回の企画を楽しみに、ここで解散。
帰路、「阿伎留の四季」で風呂に入って汗を流しました。

このメンバーのトレラン企画は、皆、走力が高く、かつ、
山経験が豊富なこともあって、いつも充実しています。

今回は、右手のギプスが前日に外れたばかりだったので、
ご迷惑をおかけしないか心配でしたが、無事に走りきれてよかったです。


一石山神社 8:17
金袋山 9:26
スズ坂ノ丸 9:41
ウトウノ頭 10:10(20分休憩)
長沢背稜合流点 11:12
長沢山 12:03
大ダワ 11:13
雲取山荘 13:29(30分休憩・昼食)
雲取山山頂 14:15(10分休憩)
ブナ坂 14:54
七ツ石山 15:03
鷹ノ巣山避難小屋 15:40
峰谷バス停 16:38(7分休憩)
峰谷橋バス停 17:18

走行距離 35.5キロ 走行時間 9:01 累積標高 2522m

閲覧数608 カテゴリトレイルランニング コメント0 投稿日時2014/09/07 23:42
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
走る桜島さん
[一言]
いろいろ運動してみた記録です。
■この日はどんな日
ほかの[ 09月07日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み