2,475万kW/2,918万kW (09/20 09:30)
84%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=191666
2011年12月01日(木) 
スタート直後の課題は、まずは最初の1キロです。
最初の1キロについては、スタートロスと
スタート直後の混雑の中でいかにペースを上げられるかを
心配していましたが、整列時に好位置をキープしたおかげで、
スタートロスはたったの8秒ですみましたし、
今年は昨年と異なり、陸連登録者でAブロックスタート
できる者が、3時間30分以内の公認記録保持者に
限定されましたので、スタート直後の混雑の中でも、
律速段階になる遅いランナーがおらず、
比較的スムースに加速してペースに乗ることができました。

1キロ通過タイムは4分16秒。いいペースです。
あとは30キロまでおとなしく行こう、
勝負は30キロ過ぎからだ、と思って走ります。

5キロ通過が20分53秒。
5キロ21分が目標ですから、いい感じです。
ちょうど同じクラブのサブスリーランナーFさんが
楽な感じで走っているのをみつけました。
つかず離れずの感じで後ろからついていきます。

だんだん体も温まってきて楽に走れるようになり、
その後の5キロは20分33秒と、ペースが若干あがり、
10キロ通過は41分26秒。

ここで34秒貯金したわけですが、
Fさんは徐々にペースアップしていきます。
一瞬、「ついていこうか、どうしようか」と考えましたが、
やはり当初の計画通り走ろう、貯金を増やすのではなく、
むしろこの貯金を有効活用して30キロまで楽に走ろう、
と思い直しました。

5キロ21分のちょうどいい集団が見つからなかったので、
Garminを見ながら、自分でペースメイクして走ります。

次の5キロは20分59秒、さらにその次の5キロは
21分12秒で、ここで5キロラップが21分を超えて
借金を12秒つくってしまいましたが、
20キロ通過タイムは1時間23分37秒と、
まだ23秒貯金があります。

全然お腹がすいた感じはありませんが、
早め早めに補給を、と思って、
ポケットのジェルを飲もうかと思ったら、
ちょうど給水所にアンパンがあったので、
これを2つほどつかんで食べました。

中間点の通過は1時間28分13秒。
ここまではいいペースで来ています。

折り返しに入り、所属クラブのユニフォームを着た
ランナーの姿も見つけることができました。
「ファイトでーす!」と声をかけてすれ違います。

貯金のことは忘れ、とにかく5キロ21分ペースで、
というのだけを意識して走ります。
20キロから25キロまでの5キロが20分59秒。
我ながら見事なペースメイクです。
「行ける、行ける」と自分に言い聞かせながら走ります。

脚はそれなりに疲労してきていますが、
まだ全くペースは落ちていないので、
30キロが近づくにつれて、
「ああ、これでようやくサブスリーへの挑戦権を
手に入れられる」という安堵感と、30キロからの
サブスリーに向けた挑戦への意欲が湧き上がってきます。

次の5キロを20分55秒でカバーして、
30キロ通過タイムは2時間5分31秒。

29秒の貯金を持って、いよいよここから本格的に
サブスリーへの挑戦が始まりました。

閲覧数964 カテゴリつくばマラソン コメント0 投稿日時2011/12/01 21:33
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
走る桜島さん
[一言]
いろいろ運動してみた記録です。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み