1,477万kW/2,843万kW (09/20 02:40)
51%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=311601
2020年10月18日(日) 
今日は、蔵王に紅葉を見に行ってきました。

自宅を6:40に出て、大宮発8:10のやまびこ号で白石蔵王へ。
9:51に到着し、10:05にスタートしました。

先日、amazonで、アルミホイールの最高峰の一つ、
シャマル・ウルトラが定価の半額以下で出ていたので、即買い。
この日はニューホイールでの初ライドになります。

また、新たに、重さわずか20gの小型アクションカメラ、
Insta360GOを購入したので、ヘルメットに装着して出発です。

この日はスカッと晴れて、いい天気。
シャマルウルトラは、前のホイール、キシリウムエリートと比べ、
走りが軽い感じで、走っていて気持ちがいいです。
田舎道を快調に走り、14K過ぎからだんだんと上りにかかります。

23.3K地点で蔵王エコーラインのスタート地点、朱色の大鳥居をくぐると、
一気に斜度が上がり、12%のウェルカム登坂。

高度が上がるにつれて、木々の葉もだんだんと色づいてきます。
5Kほど上った「滝見台」で小休止。

不動滝と地蔵滝、そして三段で澄川に注ぐ三階滝を眺められる、
絶景ポイントです。山形名物、玉こんにゃくも食べました。

山頂まで5Kほどのところまでくると、車の渋滞がひどくなりました。
紅葉シーズンですからね。自転車は渋滞がないのがいいですね。

山頂に近い駒草平の展望台からは、紅葉まっさかりの絶景が一望。
思わず、「おー!」と声が出ました。

スタートから3時間8分で、長い上りの末、山頂の刈田峠を越え、
刈田リフト乗り場に到着。

蔵王三峰の火口湖「お釜」には、有料道路・蔵王ハイラインが通じていますが、
自転車は通れません。
その代わりに刈田リフトで往復できるのです。(往復680円(JAF割引))

6分で、お釜付近の降り場に到着。標高が1600mを超えているので、
晴れてはいますが、結構寒いです。

この日は、10度対応の長袖ジャージにファイントラックでしたが、
寒いので、レインジャケットを羽織りました。
手先も冷えるので、指切り手袋の下にインナー手袋も。

蔵王お釜は標高1670mにある、
約3000年前の噴火でできた直径約330mの円形の火口湖です。
エメラルドグリーンの水をたたえる姿はちょっと神秘的な感じです。

山頂レストハウスのレストランで昼食をとるつもりでしたが、
大混雑でかなり時間がかかりそうなので断念。

売店で焼きおにぎりとフランクを買って、
あとは持ってきた補給食でしのぐことにしました。

1時間ほどお釜周辺を観光してから山形側に下ります。
25Kの長い下りになります。

こちら側は車の渋滞もなく、バイクや車の後ろについて、
紅葉に彩られた道を一気に下ります。最高速度は71.2kph。

あまりにも気持ちよく下りすぎて、立ち寄ろうと思っていた、
蔵王温泉大露天風呂に寄り損ねてしまいました。

1時間ちょっとで、山形駅に到着。
ビールと缶チューハイ、つまみを買い込んで、
15:46山形始発のつばさ号に乗って帰りました。

新幹線の中で、Insta360GOで撮った動画をチェックしてみましたが、
最初の方は良かったのですが、途中からボタンを押し損ねたのか、
上手く撮れていなかったので、これからしっかり習熟していきたいと思います。


走行距離 75K 走行時間 5:18 累積標高 1765m
平均/最高パワー 153/371w(NP 142.9w)
平均/最高速度 15.1/71.2kph
平均/最高心拍 130/177bpm
平均/最高ケイデンス 73/109rpm

閲覧数153 カテゴリバイク コメント0 投稿日時2020/10/18 21:35
公開範囲外部公開
コメント(0)
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
走る桜島さん
[一言]
いろいろ運動してみた記録です。
■この日はどんな日
ほかの[ 10月18日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み