2,205万kW/2,951万kW (09/17 19:35)
74%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/?key=24272&month=4&year=2012
■2012年4月の書き込み
書き込み数は16件です。 [ 1 2 ]
2012年04月30日(月) 
今日は、ハセツネ座談会に出席しました。

私の今年の大きな目標の一つが10月の日本山岳耐久レース(ハセツネ)。
距離71.5キロ、おまけに夜間走行という厳しいトレイルレースです。

そのための準備をどのようにすればよいか、
今日の座談会では、ハセツネのベテラン、かつ、ハセツネコースが裏庭で
コースを知り尽くしたKegさんが講師をしてくれます。
参加者は私を含め5名。いずれも今年初めてハセツネに挑戦する人達です。

コースの解説や、「黄金ペース」と呼ばれるペース配分、ウェアや装備、
水分や補給食の量、夜間走行のためのライトのセットの仕方、

閲覧数977 カテゴリ日本山岳耐久レース(ハセツネ) コメント0 投稿日時2012/04/30 20:45
公開範囲外部公開
2012年04月27日(金) 
「ランナーズ」6月号に、2011年度の全日本マラソン・ランキングの
結果速報が掲載されました。

2011年4月から2012年3月までの日本陸連公認コースでの
フルマラソン大会の完走記録を集計し、性別・年齢ごとにランキングする企画です。

私は昨年11月のつくばマラソンで2時間56分5秒(ネット)を出して、
サブスリーランナーの仲間入りをしたので、ランキング入りできるかもと
期待を胸にページをめくりました。

男性のフルマラソン完走者は、19万7368人。
うち、サブスリーランナーはその3%。

私の年齢(48歳)の完走者は5511人。

閲覧数1066 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2012/04/27 00:50
公開範囲外部公開
2012年04月27日(金) 
本レースのラップタイムは以下の通り。

天候は曇後雨。降水量7.0mm、平均風速1.7m。
平均気温6.4℃、最高気温8.7℃(13時)、最低気温3.4℃(5時)。

100キロの部男子は、1267人が参加、903人が完走(完走率71.3%)。
私の順位は169位でした。平均心拍数は147、最高心拍数は173。

 10K  52’59” (5'18"/K)
 20K  54’50” (5'29"/K)   1:47’49”(5'23"/K)
 30K  52’59” (5'18"/K)  2:40’48”(5'21"/K)
 40K  55’24” (5'32"/K)  3:36’12”(5'24"/K)
 50K  56’05” (5'37"/K)  4:32’17”(5'27"/K)
 60K  67’16” (6'44"/K)

閲覧数1909 カテゴリウルトラマラソン コメント2 投稿日時2012/04/27 00:34
公開範囲外部公開
2012年04月26日(木) 
ゴール後、完走タオルと完走メダルをかけてもらい、
荷物のピックアップに向かいます。

クラブのSJヘッドコーチ夫妻に会いました。
「ダメでした。サブテンできませんでした。
97キロまでキロ6で頑張ったんですが、力尽きました。」と報告すると、
私があまりにも暗い顔をしていたせいか、
「まあ、そう落ち込まずに」と声をかけていただきました。

ゴールしてからは、最後の3キロについての猛烈な後悔が襲ってきました。
「どうしてペースは落ちても最後まで走り切れなかったんだ」
「みんな最後まで頑張ってたじゃないか、なぜあきらめちゃったんだ」
「せめ

閲覧数1458 カテゴリウルトラマラソン コメント0 投稿日時2012/04/26 11:13
公開範囲外部公開
2012年04月26日(木) 
一度立ち止まるともうダメです。
止まった瞬間に、目の前が暗くなってめまいがしました。
両足の筋肉が急速に冷えて硬くなり、動かなくなっていくのがわかります。

サブテンという目標だけをみてここまで頑張ってきたので、
緊張の糸がプツンと切れた感じです。
ふらふらと歩きながらゴールに向かいます。

歩くと、1キロは本当に長いです。多くのランナーに抜かれました。
「あと少し、頑張って」と声をかけてくれるランナーも大勢いました。

私を抜いていった100キロの部のランナーは、おそらく本当に惜しいところ、
あと数分で10時間切りには間に合わないで

閲覧数1111 カテゴリウルトラマラソン コメント0 投稿日時2012/04/26 10:52
公開範囲外部公開
2012年04月26日(木) 
90キロ地点を過ぎて、さあ、あと10キロ、と思うと違うんですね。
このコース、100キロといいながら、実際は100.2キロあるんです。

たった200メートルと思うかもしれませんが、
時間に追われている身としてはこれは辛い。

90キロ通過が8時間55分ということは、
あと10.2キロを1時間4分でいかないといけません。

走りながらですので、正確な計算はできませんでしたが、
キロ6分30秒では間に合わない、おそらく6分15秒くらいだろうと思いました。

「あとはインターバル10本と思ってやるしかない」と気合を入れて、
サブテンに向けて

閲覧数1002 カテゴリウルトラマラソン コメント0 投稿日時2012/04/26 10:27
公開範囲外部公開
2012年04月25日(水) 
第2関門から第3関門まではキロ6分ペースで行く予定でしたが、
第2関門を出た後、まったくペースがあがりません。

第2関門後最初の1キロが6分21秒。
既に2分の借金があるうえ、キロ6分ペースも守れないとなると、
借金が膨らむばかりです。

「これはまずい」と思って、ペースが上がらない理由を必死に考えます。
「登り傾斜だからか、いや、エネルギー切れかも」と思って、
吸収の速いショッツを投入します。既に食欲が全くない状態になっており、
一気に飲むと吐く可能性があるので、ちびちびなめます。

ショッツ投入の成果か、次の1キロは5分57秒、

閲覧数913 カテゴリウルトラマラソン コメント0 投稿日時2012/04/25 23:42
公開範囲外部公開
2012年04月24日(火) 
今回のレースでは、サブテン(10時間切り)を目標にしていましたので、
ペースについては、次のように計画しました。

100キロのコースには5つの関門があり、
そのうち2か所が荷物ピックアップポイントになっています。
1つ目のピックアップポイントがが第2関門の51.6キロ地点、
2つ目が第3関門の69.8キロ地点です。

第2関門までをキロ5分30秒ペースで行き、
そこから第3関門までをキロ6分ペースで行ければ、
あとはキロ6分30秒ペースで余裕でサブテンでゴールできる計算です。

もっとも最後の5キロは登りなので、ここはキロ6分30秒では難しいか

閲覧数1144 カテゴリウルトラマラソン コメント0 投稿日時2012/04/24 23:14
公開範囲外部公開
2012年04月24日(火) 
さて、いよいよ大会前日の4月21日。
この日は脚を温存するため、いつもの朝ジョグもせずにランオフです。

昼食まで家で食べてから、12時に車で自宅を出発。
中央高速を快調に走り、14時20分頃には前日受付会場の富士北麓公園体育館に到着しました。

受付を済ませてナンバーカードやランナーズチップをもらい、
14時30分からのコース説明を聞いたら、
車で移動して富士吉田市内のホテルにチェックイン。

ピックアップ荷物の支度をしてから早めの夕食に出かけ、
「ガスト」でしっかり食べてホテルに戻り、風呂に入って、
20時前には床に就きました。


閲覧数1229 カテゴリウルトラマラソン コメント0 投稿日時2012/04/24 22:49
公開範囲外部公開
2012年04月23日(月) 
ウルトラマラソンは走る時間が長いので、
スタート時とゴール時で大きく気温や天候が変わりますし、
途中で補給をしなければなりません。装備をどうするかはかなり重要です。
入念に検討して以下の基本方針で臨みました。

(1)ウェア
 上は、基本的に半袖とし、アームスリーブを併用します。
 朝は寒いので、その上にシェルジャケットを羽織ります。
 下は、基本的に半パンですが、気温が低い時にはロングタイツを併用。
 頭にはサンバイザーか帽子をかぶります。

(2)ポーチ、ザック
 補給食などを携帯するので、ウェストポーチを持つ人が多いです。
 私も

閲覧数4302 カテゴリウルトラマラソン コメント0 投稿日時2012/04/23 23:51
公開範囲外部公開
[ 1 2 ]
■プロフィール
走る桜島さん
[一言]
いろいろ運動してみた記録です。
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み