1,631万kW/2,229万kW (09/08 08:55)
73%
■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://hyocom.jp/blog/blog.php?key=337100
2024年06月23日(日) 
沖縄は今日、20万人を超える人が亡くなった沖縄戦から79年の「慰霊の日」を迎え、戦没者を追悼し、平和への願いを新たにする一日となりました。

太平洋戦争末期の沖縄戦では、住民を巻き込んだ激しい地上戦で20万人を超える人が亡くなり、県民の4人に1人が命を落としました。

6月23日は旧日本軍の組織的な戦闘が終わったとされる日で、沖縄県が「慰霊の日」と定め、最後の激戦地となった糸満市摩文仁の平和祈念公園では、正午前から戦没者追悼式が行われています。

若き頃、琉球大学の学生として4年間を首里で過ごしましたが、まだこの悲惨な体験を共にした人たちがたくさんいらしたにも関わらず、多くの方々が沖縄戦についてほとんど語ることなく、みんなで明るい未来を創ろうと努力されている姿に感動しました。

そんな素晴らしい人々に囲まれて青春の日々を謳歌したわたしには、沖縄(うちなんちゅう)が本土(やまとんちゅう)に、なぜこのように扱われなくてはならなかったのが、憤りを隠すことはできせん。

わたしも早朝から心も新たに、当時の沖縄県知事・島田叡(しまだあきら)さんと沖縄県民の姿を描いた『島守の塔』を観賞しました。
(いまならアマプラで見れます)
https://shimamori.com/akira-shimada/

(本土防衛の捨て石とされた沖縄の)戦争の悲惨さを痛感するとともに、あくまで県民を守るために努力した島田知事の「覚悟」と「信念」に心揺さぶられる時間でした。

こんな素晴らしい先人がいたからこそ、沖縄と兵庫の友愛の絆がつなかれたこと知り、また知事という職責がいかに「覚悟」と「信念」が大切なのかということがわかりました。

ひとりでも多くの方に、「島田叡」という偉人の生き様をしってもらえたらと思います。

閲覧数37 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2024/06/23 16:49
公開範囲外部公開
■プロフィール
こたつねこさん
[一言]
地域を元気にする情報化に貢献したい♪
■この日はどんな日
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み